bonbonJET 日々のできごと-theobroma


日本滞在中

快晴だった東京へも 行ってきました


暑いぐらいのこの日

東京のモンマルトルのような 神楽坂へ

坂があり 石畳があり


クレープリーのテラス席に座る

フランス人母娘に

話しかける フランス人のギャルソン


こんな光景を 垣間見ながらのお散歩


bonbonJET 日々のできごと-brioche


大きな 大きな肉まんを 食べてみたり


テオブロマの濃厚なチョコレートのアイスを

舐めてみたり


bonbonJET 日々のできごと


学生のころ 雑誌オリーブで 見てから

ずっと 行ってみたかった

日仏学院へ 十何年越しに 訪問できたり


ここでは 幅広い年代の方たちが

普通に フランス語を 話されていて


教室の数も 半端なく多くて


羨ましい 素敵な環境だな

と 覗かせてもらいました


bonbonJET 日々のできごと


ちょっと休憩に

あんみつ


bonbonJET 日々のできごと


お抹茶のババロア


甘味に 熱いお茶で ほっこり


そして 前田邸などを 訪問


洋館 すばらしかった

日本の家は 昔 住んでいた家に

お庭 お座敷 縁側 欄間など

なんとなく 似ていて 懐かしくなってみたり


bonbonJET 日々のできごと-ramma

ちょうど同じ場所にいらした フランス人のマダムに

Une jeune fille に 写真を頼みましょう と

ワタシのことを 言われ

若く見られて うれしいような

素敵に年を重ねたいと 思う ワタシには かなしいような


朝 わざわざ 兄が 買って来てくれた

ふんわりとした どらやきを

新緑の下

東京とは 思えないような 静かな 空が広がった

お庭で おいしく 頬張り


bonbonJET 日々のできごと-dorayaki

美味しい 新鮮な 海鮮丼を食べられるお店へ

連れて行ってもらいました


bonbonJET 日々のできごと-kaisendon


ウニ 大好きな Mon cheri は ウニ イカ丼で

ウニを 大満喫 大満足


bonbonJET 日々のできごと-oursin

海鮮丼も すごい ボリューム

選べる お刺身定食も

新鮮で おいしかった


bonbonJET 日々のできごと-sashimis


しじみの お味噌汁が また たまりません


兄と Mon cheri

おかわりしていました


兄ガイドによる 夜の東京ツアー

面白い すごい 場所を たくさん見ることができて

本当に 楽しかった


表参道の一本中にある

以前 ワタシたちの 結婚式の招待状の紙類を

購入したお店へも


閉店時間 間際で あわてて購入

もっと もっと ほしかった


そして おなかいっぱいにも 関わらず

カフェ ロータスで デザートタイム

シュークリームやケーキを

食べながら お茶を


bonbonJET 日々のできごと-desserts

食べて 歩いて 食べて 歩いて


大満足で ぐったり気味の

Mon cheri のコーヒーのコースターには

I'm tired と 書かれていました


ということで 1日目 楽しく 終了