25周年のサンリオピューロランドの新しいパレード!#puro25th | 今日のお弁当

今日のお弁当

「今日のお弁当」はなにかな?とふたを開けるときのドキドキワクワクするような甘ーい話題を
スイーツコンシェルジュでJr野菜ソムリエのホアリーが発信しています

アイコンママブロネタ「おでかけ・旅行」からの投稿


1990年12月7日にオープンしたサンリオピューロランド

サンリオ世代の私としては同級生と子どもの頃にあったらよかったね!なんて話したものですが、ちょうど同じ年、ママとなったわたしは長女が歩けるようになるのを待たずピューロランドに遊びに行きました。

そう、あれから25年、長女も25歳、ピューロランドも今月25周年を迎えます。



25周年を記念して、ピューロランドのパレードが約8年ぶりに一新、12/5に始まる新パレード「Miracle Gift Parade(ミラクルギフトパレード)」が本日プレスプレビューされるということでご招待いただき一足先に見てきちゃいました!



とにかく製作陣がすごい!!

新パレード「Miracle Gift Parade(ミラクルギフトパレード)」は日本を代表する「カワイイ」を作ることで定評のある増田セバスチャン氏がアートディレクターを務め、パレードの中の曲の作詞作曲をヒャダインこと前山田健一氏が手がけているんです!



振付はPerfumeの振付やライブ演出を手がけるMIKIKO氏やSMAPの55枚目シングル「愛が止まるまでは」の振付けをはじめ、倖田來未、安室奈美恵、玉置成実などの振付けを手掛けるSHUN氏が担当しています。



さらに、ストーリー仕立てになっているのですが、ゲスト声優として 濱田めぐみ氏、水樹奈々氏、はいだ しょうこ氏が声の出演をしています。



いちごをモチーフにしたキティの衣装は、スイーツのモチーフもたくさんついてて、まさに「カワイイ!!!!」がいっぱい!

パレードと連動する「ミラクル♡ライト」

パレードの参加グッズとして販売される「ミラクル♡ライト」はパレードの演出と連動して、自動的に色が変わるようにできています。



パレードの中でキティたちもお揃いのものを持っていて、このライトを使ったダンスもゲストも一緒に踊って楽しみます。



知恵の木広場のイルミネーションとゲストが持つ「ミラクル♡ライト」が一体となってとても綺麗です。



初めての悪役

パレードのテーマは「奇跡(ミラクル)」。
「いちごの王国」からやって来たキティやダニエル、マイメロディをはじめとするサンリオキャラクター達がカラフルなフロートに乗って登場し、みなさまを、奇跡が起きるメルヘンの世界へと誘います。



悪役が登場するのですが、「なかよく」「思いやり」の大切さをストーリーに込めて、もちろん最後はハッピーエンド。



一人ひとりの小さなやさしさがつながって起きる感動的なミラクルを体感できるパレードです。


2015年12月5日(土)スタート
新パレード『Miracle Gift Parade(ミラクルギフトパレード)』

【12/4(金)は #ピューロ 無料開放♡】

1日限りのイベントもたくさん!オークションでは、担当デザイナー原画やモデルの菅野 結以さんのサイン入りぬいぐるみも♥ #puro25th

サンリオピューロランドのチケットはe-ticketを買っていくと
チケットレスで直接入場改札口よりご入場できるだけじゃなく、
なんと100円お得です!

そんなお得なサンリオピューロランドのe-ticketはコチラから
http://www.puroland.jp/e-ticket/