ぺらっと日記 -8ページ目

ばかやろー

てめー言いたいことあんならとっとと言えや!
まわりくどくいわなくたって、ちゃんと聞いてやるからよ。

ストレートにはっきり言われた方がもやもやしなくてすむし。頼むからさ!?



なんか疲れた(^^;

カラスに応戦しそうになった

ボーッと歩いてたらカラスが滑空しながら低空で突っ込んでくる勢いだった。

「おわっ!?」なんて声をあげて避けるとちょっと離れた場所に着地をしてこっちを見てる。
クワックワッと挑発的な声をあげてこっちを見てる。

歩くとやつも着いてくるもんだから走って応戦してやると鳥の癖に歩いてやんの!

やーいやーい♪なんて思っているうちにやつは飛びたっていったさ。

しかし、背後から突然ギャーッギャーと複数の彼らの声が聞こえたもんだから近くのコンビニに緊急避難いたしました。

怖かったぜ(゜ロ゜;

次元を越えたオウガバトルが今、ここに!!

…ようするに低レベルってわけです(笑)

寄り添い、生きることが俺の救い

タイトルはあまり関係ないかな(笑)

でもこれは事実。誰かの助けあってこそ生きられる。
ひとりじゃ、絶対に無理だから。

強がるだけじゃ何も得られないし助けを求めなければ誰も何もしてくれないもんさ。
見返りや利益のために何かしても、なかなか自分のものにはならないよね。

欲がない時の方がよほど自分に回帰する。

ほんのちょっとずつが貯蓄され、やがて大きな「幸」となって
帰ってくるんだ。

目には見えないもんだけど、実体もない不確かなものだけど

幸せって、そういう積み重ねから
溢れ出るものなんじゃないかな。

近道なんて、ほぼ存在なんかしないのだから。

夢と現実の狭間

昨日?話したちょっとホラーな話が今、そのままのシチュエーションに

なってます。バイトまで時間があるんでひとりで大学構内に残っています(^o^;)

たまに人は通るけどなんか夢が夢だけに正夢にならなきゃいいと思いつつ…

まぁそんなことより暇だー暇じゃー(^^;

静かな空間に流れるピンと弦を張ったような雰囲気…なかなか好きです☆

セレブの屋敷ってきっとこんな雰囲気なんだろう。広い空間にたくさんの部屋。

でも寂しい気もするな。きっとテレビの音も聞こえない。話声さえも。

社交界やパーティーなんかではそれはもう一般の家なんかでは比べ物にならないほどの

人々がいて、音に溢れ、笑顔が溢れる。それはもうにぎやかなのに

終幕を迎えると一瞬で冷めてしまう。栄華を極めたジェントルマンが

あっという間に没落していくように。

一瞬一瞬の輝きだけなら、俺はいらない。輝かなくたっていい。

安定した輝き…光が灯されていればそれでいい。

広くなくたって設備が豪華でなくてもいい。周りに音が 声が 人がいるだけで

全然違うよね。金持ちの家は、なんだか寂しい気がするから。

物がなんでも揃ってたってメンタル面は満たされない。

夢と現実の狭間をもし、往来できたなら、俺の足りない部分を

色々な形で満たすことができるかもしれないのにな。

なかなかコアなメンツ@俺も含めて。

最近になってだけど、ようやく大学に気の置けない仲間・・・つうか友人ができた。


まぁー居たにはいたんだが、なんていうか上っ面ばっかで相手も(もち、俺もね☆(笑)


今度、○○しような~☆」なんて言っても全然連絡なし。はぁ?そんなもんですか。


大体さ、俺が思うに今度○○するべ!とか言うやつに限って何もしなかったりさ。


要するに口ばっかのやつが多いんだよね。俺も最近までそうでした(笑)


いいじゃん?別に言ったって。俺は自分のこと、えらいだとか正しいだとかそんなに


思ってないしむしろ間違いだらけで、最悪で嘘つきで・・・(言い出したらキリがない)


棚に上げて物申してるわけじゃないし。これぐらい言わせろ!!!!ヾ(。`Д´。)ノ


だから、俺は「今度~・・・」を多様するような人は最初は信用しません。てかできない。


実行されてやっと「お、こいつ信用できんじゃん☆」って思うんだよね。


変に期待とかして接すると面倒くさいし。やってられねーし。


気のおけるダチはそのへんはいいね。「今度~・・・」を連発しねーもん。


むしろそういう「いつ、はたされるかも分からぬ約束」とかはしないし、飲みに行く時や


遊びの時にちゃんと明確に言って予定立ててくれるし!!何よりありのままでいられるしな。


そこでちょっと分析してみよう。自分の友人に接するときの対応の仕方を(笑)


・俺が相手に嫌な印象を与えないようにしてる相手→あまり踏み込みたくない or 苦手な人。

気を遣って素を出せない(出していない) 様子を伺っている状態。もしくはどうでもいい人。


・俺があまり話しに行かない人→苦手・嫌い or 人見知りしてる。心から嫌い。←これはあまりないな。


・俺が相手に冗談言ったり笑える・話しかけに行く相手→一緒にいて楽。好意を抱いてる。

友達になりたい。遊びに行きたい(飲みとか) 自分を活かせ、相手が認めてくれる。


こんなとこですか。その友達ってのが正に3番目の要素を持ってるパーフェクトな方達☆


1~2歳しか違わないのに大人系。クールな女の子。同年代の男友達で静かめ。ちょっと不思議系?


合計2人っす。俺が沈んでるときは向こうが話して、こっちがしゃべるとむこうは聞いて会話が


ふくらむって感じっす。俺自体、結構仲良い人の前だとうるさくなるから、ちょうどいいのかもな。


バランスがとれてて。そのメンツでいるとなぜか不思議な空間・・・独特な雰囲気になるんす。


アットホーム?な感じっていえばいいのかな?そのメンツで今度、宅のみします。やたやた☆☆


君ハ ダレ 誰ナンデスカ

最近、夢でよくうなされます。いったいなんなんだありゃ?ちょっと書いてみよう。


その夢の始まりは、必ず普通の日常からスタートします。ごく普通にいつものように


家で過ごしていると僕の後ろを誰かが通る気配がするんです。


振り返っても誰もいません。外に行くときはもっと嫌です。エレベーターを待っていると


やっぱり誰か後ろにいる気配がするんです。後ろは非常階段。最上階の方なんで


屋上への入り口があります。こんなとこにお隣さんでもないかぎりいるはずがないんです。


エレベーターに乗って1階へ行く途中・・・あの狭い空間にやっぱり気配。


じっと見られてる感じ。肩をつかまれそうになってそこで眼がさめます。


その夢を見た寝起きなんか、もう気持ちわりーのなんのって。


話はまだ終わりません。大学の講義中に居眠りした時も同じような夢を見ます。


今度は大学で寝てるせいか、舞台はそこ。大学ですよ。ええ。


人っこ一人見当たらず、大学を一人でさまよってると・・・俺は凍りついた。


黒いモヤモヤがこっちによってきたんだ!あの、気配と一緒のやつ。


必死に逃げるんだけど、いくら出口を出てもまた構内に戻ってしまう。


疲れ果てて捕まりそうになった瞬間、最後にはこういう言葉がこだまします。


「どうして・・・なんで気づいてないふりするの??」


そこで目が覚めます。そんなこと言われても・・・(苦笑)


こういう夢見た場合ってなんか意味あるんでしょうか?対処方とかないのかな~・・・


怖いっすからマジ。(ノ゚ο゚)ノ



ふざけてねぇよ。

それはそのままそっくり返しますよ。なぁ?○○(笑)

裏切るだけ裏切っといてそれかよ?

俺は他人の「ご都合人間」になるのが大嫌いです。はっきり言わせてもらえば。

もう利用しようってのが丸見えなんだわ。

俺は実際、人に感情を出したくないので…というよりは

たいして仲良くないやつの前で「素」を出しにくい人なんです。

つうか出せない。出したくない。

人に嫌な感じを与えない、いわゆる真面目だと言われるタイプです…

ってなんか違う気がするけどとりあえずそう。

なんかしてあげるときも大抵断らないから、嫌なやつはそういうとこばかり利用する。

勝手に仲良いなんて思われても困るんだけどさ。

偽善者だって?たしかにそう見えるわな。そりゃ。

「素」を見せてないんだからな。

まぁ自分がそうしてんだから何言われようが仕方ないんだけどね。

距離感がむずいね、そういうのって。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ダークな記事ばかり(笑)

ちゃんと普通なのも書かなきゃだな。

からくり人形

まるであやつり人形…

こう嫌悪する時がある。まさに俺の為にあるような言ノ葉だ。

命令だけ聞いて操られ、それ以外は一切やらない。

苦悩の連鎖。なかなか自分から動くのって難しい。

トロいって思われたくない、使えない奴だと思われたくない、よく見られたいなど自分が自分がという

感情が押し寄せるともうだめ。

それらに押し潰されて周りを見ずに自己中になり下がる。

でも、結局はそう思うだけで大部分は実行できずに

ただ言われたことをやるだけ。

やっぱりからくり人形はからくり人形でしかないのか。

打破する、と言ってもやはり口ばっか。

なんか絶対になりたくない大人になっていく気がして

モヤモヤした気分になる。

自分のからくり糸を全て切ったら自由になれるだろうに。

成長して、「甘え」「自尊心の塊」「責任転嫁」などの

糸を切っちゃいたいね、ある程度。

僕には多すぎてコントロールできないから。

自由に、人の前で自然にふるまえたらどんなに素晴らしいか。

一部にしかできてませんから。

まだまだ成長が必要だってことかな(^^;

大事なことに気がついた

もともと自分に起こった出来事を書く日記だったのに

説明が苦手な俺が新商品を紹介できるはずがないじゃないか。

いつしか誰かに見てもらわなければと義務的にブログを書いていたけど

そうじゃないじゃない。

いつの間にかランキングやら来訪者数…「数」にこだわるなんて俺らしくない気がする。

日記なんだから誰にどう思われようが思ったことをかきゃいいじゃんよ。

もちろん、不特定多数が見るのはふまえるつもり。差別とかなんとかは言わないかな、多分。

本来の目的を忘れてしまった、ランクばかり気にしても、望む結果にならないに決まってるじゃないか。

ワケわからねーよ、マジで。今、これ書いてる時点でテンパってるし何が言いたいかなんて

わからないよ。だけど自分を見失いすぎてたな。

余計なストレスばかり溜め込んでさ。

サイト、一時休業はよかったかもしれない。一応、改装という名目でちゃんと

作ってはいるけど俺にだってやすみは必要なんだよ。

いい機会だと思う。

今後は正直になりたい、もっと自分に。

嫌なのに笑ってなんかいられない、もっとこう…

人間になるために。血の通った人間として。

ブログにコメント残して下さった方、本当にありがとう。

色々あってなんかイライラしてました。今度、日記に書きます。

顔は見えないけど、ホントにありがと!

ありがとう。

ありがとう。

俺の友人、その方、俺と関わってくれたいろんな人…ありがとう!!

何べん言ったって物足りないよ。

もっともっと、感謝できる人間になりたい。

飲んでる。

笑 笑という居酒屋で飲んでます!たった三杯でキター!笑

久しぶりの再会もあってか話が弾む弾む!

約二年ぶりに会ったけど変わらないな。なんか嬉しいぜ!

抹茶ウーロン飲んでからだいぶきてる。

友達んちでオールナイト日本フォー!!!!!!!!

ぃっもよりだいぶきてる。

でも気分はバンジージャンプした時の爽快感。

テンション上昇中↑↑↑↑