古い鉢の話 | 盆バカひこさんのとことん盆栽道楽

雪のチラつく寒い中、立春盆栽大市で見かけたこの鉢のことは先日アップしました。

 

説明のシールには「松平家白磁六角」(これホントは八角ですが)とありました。

 

で・・・

 

これと同じじゃんと思ったわけです。

 

今回は、その真偽を確かめておこうと・・・

 

この「松平家に生きる珠玉の名品」を開いてみました。

 

すると・・・

 

ありましたありました。

 

「白高麗木瓜式」(しろこうらいもっこうしき)とあります。

 

私も確か朝鮮ものだったと思っていたので、確かにそのようです。

 

ちなみに、これは本当は「鉢」じゃないんです。

 

底の穴は「後穴」で、後世に開けたものだから。

 

文様は、ガンダーラ彫刻といか、摩崖仏みたいな感じの陽刻です。

 

いずれにしろ、この本に出てくるものは、なにしろ古い確かなモノだけなので、ちょっと嬉しくなりました。

 

喜びついでに・・・

 

 

 

この古い梨皮泥の鉢を見つけ・・・

 

またも、ムフッとした次第です。

 

 ↓この下の写真が盆栽ポチボタンです

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ