自己破産者の更生?ブログ

自己破産者の更生?ブログ

自己破産をしてから前向きに人生と向き合い
好きな競馬を少ないお小遣いで楽しむために
そして三人の子供と妻、
そして自分のために日々奮闘中!

Amebaでブログを始めよう!

二人目の子供を授かった時に、自己破産が成立した。


免責だけが残り三か月間第三者による観察が行われ、


2006年5月に免責が成立し、借金がなくなった。


今その子は8歳になり4月から小学2年生だ


自己破産に対して最初はかなりの抵抗はあったが


今ではいい経験になった。


今年で32歳、また新しいスタートだ


僕は遠周りをしてきたのか


それとも有意義に過ごしてきたのか


価値観は人それぞれ


自分のしたことに反省をし前に進んでいく


今、私には妻と3人の子供がいる。


すごく幸せだ


幸せの価値はお金の金額?


お金がもっとあったら今より幸せを感じることができたのだろうか?


そんなことは気にしない


お金があったら今の生活はないわけだし


同じ幸せも感じられない


私は誰も羨ましく思わない


どんなお金持ちには味わえない幸せを感じているから。


人それぞれ価値観がある


自分の人生に自信を持てば


幸せを感じられるのではないだろうか?


私は妻と子供に「ありがとう」を言いたい。








馬券は買ってないですけど。


競馬は好きです。


毎週チェックしています。


さあいよいよG1シーズン到来ですね。


高松宮記念(≡^∇^≡)


ロードカナロアに勝てる馬はいるのか?


岩田は今年も賞金王になるのか?


3着以内は確実ですね。


相手は


ドリームバレンチノ


エピセアローム


サンカルロ


まだまだ中京の傾向がつかめていませんが


この3頭の中から勝ち馬が出てほしいです。



今年に入ってから初めてのブログ更新します。


いままでパソコンが固まったまま動きませんでした。


(((( ;°Д°))))


今年に入ってから、いろいろな変化点が発生しております。


まず、馬券を購入していません。


ヽ((◎д◎ ))ゝ


去年まったく当たらなっかったことと、お金の使い過ぎによるものです。


(→o←)ゞ


何よりも変わったことは、なんとローンが組めるようになりました。


ヾ(@°▽°@)ノ


自己破産した2006年5月から7年も待たずしてブラックリストから卒業!?


((((((ノ゚⊿゚)ノ


そのおかげもありパソコンを購入しました。


(●´ω`●)ゞ


ちょっとうかれすぎかな


それでわでわ