明日香の色は完成してテカテカしていて見づらいので非表示にしています。途中で調整の為に表示もしてますが。

「乗算」でアニメ塗影を描きました。
 

「乗算」影2


両方表示するとこんな感じ
 
アニメ塗影をある程度消しました。
 
 
肌色を少しだけ調整しました。
男性の肌は女性より基本色黒にするのですが、サンダーは更に死人の様な色合いにしてます。サンダー色白なんで。あとでまた調整しますが。

ほっぺの赤味。
 

ハイライト
 

肌と同じ塗り方…というか目以外は塗り方同じです。色が違うだけで。

「乗算」で影を描きました。
 

アニメ塗影を非表示にしてぼかしの入った影を描きました。
 

アニメ塗影を表示し、消しゴムで消しました。ちょっとぼかしペンで描き足しもしてます。
 

「通常」でハイライトを描きました。
 

同じ要領でほかのところも塗りました
 

「乗算」で影を描きます。


影2を描きます。
 
 

「ソフトライト」でハイライトを描きながら、影を調節しました。
 

「オーバーレイ」でハイライト2を描きました。
 





1度前回塗ったアニメ塗的な影を非表示にして、新規レイヤー「乗算」で塗りつぶす。
生醤油の「かけうどんの小90円」


レイヤーではなく「消しゴムの設定」を不透明度30%ほどにして、明るくしたい部分を消す。
生醤油の「かけうどんの小90円」
体も同じように。
生醤油の「かけうどんの小90円」

アニメ塗風影レイヤーを表示させます。
生醤油の「かけうどんの小90円」


ぼかし消しゴムでなじむように角を消します。
生醤油の「かけうどんの小90円」


ぼかしペンでレイヤーは「乗算」ほっぺの赤味を描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」


フィルタメニュー→ぼかし→ぼかし(ガウス)を選びます。
生醤油の「かけうどんの小90円」

適当なところでぼかしを設定します。
生醤油の「かけうどんの小90円」


「通常」で67%。肌のふち、唇やほっぺにハイライトを描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」

肌完成

生醤油の「かけうどんの小90円」


→髪へ

塗りたいレイヤー(今回は肌)の上に新規レイヤーを作成し「Ctrl+Alt+G」でクリッピングマスクにします。


ペンツールで影の元線を描いて
生醤油の「かけうどんの小90円」
中を塗りつぶします。
生醤油の「かけうどんの小90円」

画像では「通常」モードになっていますが影はほとんど「乗算」にします。

目の塗り方。

乗算で瞳を描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」


「乗算」で影を描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」

ぼかしの入ったペンで影を描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」


瞳の淵を描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」


「ビビットライト」の不透明度52パーセント

生醤油の「かけうどんの小90円」


一番上に新規レイヤーを作り「通常」でハイライト小の影。
生醤油の「かけうどんの小90円」
その上に明るいハイライト小。
生醤油の「かけうどんの小90円」

ハイライト大の影をぼかしの入ったブラシで描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」
ぼかし無ハイライト大
生醤油の「かけうどんの小90円」


「オーバーレイ」71パーセント。瞳の中心を明るくします。
生醤油の「かけうどんの小90円」


「オーバーレイ」虹彩を描きます。
生醤油の「かけうどんの小90円」
1番下の目レイヤーの明度、彩度を上げます。
生醤油の「かけうどんの小90円」



白目の影を暗くしてぼかしの入った消しゴムで少し消します。微妙に変わっています。
生醤油の「かけうどんの小90円」


黒目のレイヤーひとつひとつ調整して明るくしました。
生醤油の「かけうどんの小90円」


…次は「肌」です