前回からの続き。
予め、
来園日の天気予報をチェックすると、
午前中 雨。
午後から晴れ・高温!
という、なんとも準備が大変な天気。
で、実際どんな天気だったかというと、
午前中 強風・土砂降り
(さ、寒い。。。)
昼から 晴天・高温
(あ、暑い。。。)
なんとも体力が持っていかれる天候だった。
なので予め、
宿泊予約特典と人数分のパークチケットを活用し、
レストラン予約を多めにし、
休憩場所を多めに確保。
子連れディズニーは子供と休み休み、楽しもう。
強風・土砂降りなので、
インパ後はワールドバザールへ避難。
開園予定時刻よりも早く開園!
ワールドバザール内は、アプリ操作をするゲストで溢れていた。
天候が変わりやすい時期は持ち物が多くなり大変だが、
荷物を少なく過ごしたいゲストは、
現地調達をおすすめする。
筆者も今回、
荷物をなるべく減らしたくて、
何かあれば現地調達にしようと来園。
実際、
子供の足元がかなり濡れてしまったので、
靴や靴下、ズボンなどを購入して着替えた。
パーク内は、
以前よりもキッズアパレル商品が充実しており、
夏用品に切り替わっていてキッズ用の浴衣もあった!
一足早く夏気分が楽しめた!
次回に続く。