前回の続き。

 

 

 

 

 

筆者宅では子供の希望にて、

 

入園後にファンタジーランド周辺で遊んで、

 

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

 

に行ってレストラン内のキャラクターたちを眺めながら休憩が流れになっている。

 

今回もバンケットホールに行って休憩したが、

大体11時開店の時間に行くと、

シェフが出入口にて出迎えてくれ、

こんなシールを配っている。

時にはシェフ自らのメッセージが書かれているという、

シェフ姿のミッキーシール!
 

いつも利用するので実際は分からないが、

以前、

レストラン前を通った方にも配っていたので、

レストラン利用無しでもいだだけるのではないだろうか。

 

 

最近、

小食の筆者子供の食欲が少しずつ増してきており、

 

なんと!

お子様セットのゼリー、トウモロコシ、ソーセージ以外を

 

食べきる!!

 

という素晴らしい事が起こった!

 

これもディズニーマジックなのだろうか。

しっかり食べて、たくさん遊んで、大きくなってほしい!

 

 

席だが、

キャスト様が基本案内をしてくれるのだが、

 

筆者宅は大きめのベビーカーという事もあって、

ソファー席だと通路を通るゲストやキャスト様のお邪魔になってしまうので、

大体テーブル席をお願いしている。

 

お子様用の椅子も利用可。

 

お子様のお世話だが、

各トイレに設置してあるオムツ交換台のみ。

 

ディズニーに限らずだが、

各トイレに設置されたオムツ交換台において、

出来れば目隠し的な物を設置してもらえると有難いなと毎度思う。

 

 

食後のデザートに、

シェフおすすめのデザートを頼んでみた。

 

ミニーのおリボンが可愛らしい、

とっても美味しいケーキだった。

 

 

その後、

2回目の休憩は いつも通り、

 

子連れの強い味方、

HOKUSAI

 

にて。

 

大きめのベビーカーで入店しても、

店内が広いので色々な面で助かる!

 

また、店内が静かなのも筆者気に入っている。

 

お食事が来るまでプレースマットで遊んで、

美味しい和食を頂いて、

トイレ休憩なども済ませて。

 

プレースマットのキャラクター、
切り離しタイプになっているので紙人形的な遊びをしてお食事を待つのも楽しい。
お城部分は立ち上がりタイプ。
 

実は予約をしていったのだが、

レストラン予約画面を見てみたら、

 

予約できるレストラン全店、

 

予約が空いていたーっ!!!
 

 

衝撃的だったのは、

クリスタルパレス・レストランに、

ブルーバイユー・レストラン

まで空いていたことだ。

 

 

現状況であれば、

入園当日でもレストラン予約が可能だったという事をお伝えしたい。

 

もう一つ伝える事があるのだが、

お外でコーヒーでも、

と思って辺りを見回しても、

軽食系のお店は軒並み営業していないという事だ。

 

これは結構大変。

 

ちょっと喉が渇いたなー。

ベンチで休憩したいなー。

天気が良いからお外で休憩でも、

と思っても、

 

軽食やコーヒー、ジュースを購入出来るお店が限られているのだ。

 

現状パークで遊ぶには、

常にアプリを使っての行動となっているので、

営業しているお店は調べたらすぐわかるのだが、

 

結構な数のお店が閉まっているので、

お目当てのお店がある方は事前にチェックしていった方が良い。

 

次回は子供のお世話などの施設利用について。