10月30日(金)に発売された子供向け雑誌、

「めばえ2020年12月号」の付録をレポートする。

image

大人気ふろくの”パンやさん”が、

今年はクリスマスデザインで登場した!

 

これで税込870円!

後ほど記事にアップするが、本誌もかなり充実していたので、

筆者的に、今月号はかなりのおすすめだっ!

 

 

ふろくを開封するとこんな感じ。

組み立て時間は10~15分といったところ。

image

 

こちらがパンのラインナップ。

パンの厚さは、約1㎝。

image

 

サンタ帽のアンパンマンが良い感じ。

カバおパンが、このメンツの中で浮いているのは気のせいか。

image

 

 

付属品のトレイとトングは、ラメ入りでキラキラ~☆

子供が真っ先に食いついていた。

さすが、キラキラ☆

サイズ感はこんな感じ。

image

 

image

 

 

パンを入れるための紙袋も2枚付いていた。

image

 

表裏でデザインが違う仕様。

どちらも素敵!

image

 

 

こんな感じでパンを入れられる。

子供のピクニックごっこで大活躍の紙袋!

image

実は昨年のパンやさんふろくについてきた紙袋、

ボロボロになりながらも未だ現役。

予備が出来て良かった!

 

 

危うく捨てそうになった、パンやさんの立て看板。

捨てそうになったくせに、

何気、筆者が気に入っている。

image

 

image

 

さて、

昨年のパンやさんふろくも現役で遊んでいるのだが、

今回のクリスマス仕様を子供に渡したところ、

 

やはり、カバおに食いついたっ!

 

ですよね~。

 

あと、ほぼ同じかたちとデザインなので、

 

双子ちゃんだよっ!

いない、いない、、、

image

ばあっ!!

image

と言って楽しんだ後、双子パンとして販売していた。

 

 

購入した方はお気づきだろうか。

 

実は、もう1部品付属品があるのだが、

なかなか反射で上手く撮れなかったため、

お見せするのにちょっと、、、

という事で、公式YouTubeより画像を拝借。

白いラインで描かれた、アンパンマンクリアシャッター。

 

 

さて、子供の反応だが、

アンパンマン号にパンが積んであるという仕様が気に入ったようで、

ブッブーッ!と走らせてパンやさんごっこをしていた。

 

移動販売している2歳児。

 

移動する先々で、パンがころころ転がっているので、

ヘンゼルとグレーテルのようだった。

楽しそうに遊んでくれて、なにより!

 

次号ふろくは、こちら!

 

 

☆お知らせ☆

こちらのブログにて、

子供向けディズニー関連の情報記事を始めました。

最新記事では、

・新エリアを子連れで楽しむワザ

などを書いています。

読んでいただけると、嬉しいです!