6回にわたり書いてきたが、
実際、子連れで行ってみて、

「よかった!」

が本音。
※画像は、TDR 公式サイトより引用しています。

近くの公園やストアに行くよりも、
断然、安心出来る衛生管理。

入園されるゲストも、
衛生面で非常に気をつけている方が多く見受けられた。

何より、入園も入店も徹底して人数制限されているので、
子連れ散策するのに非常に動きやすかった。

1DAYパス購入で15時には退園したが、
それでも充分に楽しめた!

むしろ、通常料金の8,200円で申し訳ないくらい楽しめた。

筆者は、普段からチケットが安すぎると思っているので、

今回行ってみて、
やはり、倍値以上で良いと思った。

利用する施設も楽しい上、
普段からキャストの皆様には細かなサービスを受けていると思うし、
こんな状況下で増えたルーチンもあるだろう。
是非報酬として支払われて欲しい。

たぶん、実際来園した方にも共感してもらえると思う。

TDR、本当にありがとう!


パークとは話が逸れるが、
子連れディズニーでは、
子供の休憩場所や帰宅時間を考えると、
ホテル予約もほぼ必須となる。

やはり、パーク近くが色々安心だ。

小さい子連れディズニーでおすすめは、
「ディズニーランドホテル」と、
「ディズニーアンバサダーホテル」だ。

何故なら、
キャラクタールームがあるからだ。

それに、この状況下で無ければアンバサダーには、
チップとデールのプレイグラウンド」(現時点では休止。)
があり、
インパしなくてもホテルで充分楽しめる。

ミラコスタは部屋も景色も最高だが、
子連れだと部屋でゆっくり過ごす計画を入れない限り、景色が楽しめない。。。

なので子供が部屋に入って、「わぁっ!」と喜んでくれるキャラクタールームがおすすめだ。

オフィシャルホテルでは、
筆者は断然、
「ヒルトン東京ベイ」が好きだ。

セレブリオやハッピーマジックルームなど、広くて家族で使いやすい部屋がある上、
子供と入りやすいレストランが豊富。

フレッシュ・コネクション(残念、現時点では休止中。)は、
小腹が空いた時などルームデリバリーもしてくれて、何かとゆっくり出来ない子連れ宿泊には最高だ!

子連れディズニーで「和室」を探している方もいるだろう。

オフィシャルホテル唯一だったと思うが、
「ホテルオークラ東京ベイ」なら、
和室がある。

旅館みたいに、就寝時にはお布団も敷いてくれる上、
和室宿泊者限定で、温泉風浴場が利用できる。
もちろん時間貸切も出来る。

オークラのサービスを存分に味わえる、素敵な和室だ。
レストランも和洋中あり、子連れで楽しめる。

どちらもおすすめで、好きなホテルだ。


雨が続く天気な上、暑い夏もやってくる。
熱中症などにも注意が必要だ。

次、子連れでパークを訪れるのは、気候が良くなる秋口だろうか。

イベント等、年内は無いようだが、
草花や季節を感じながら、
ディズニーパークを子供と散策出来る事が何より嬉しい。

子連れディズニー計画されている方に、これまで書いた子連れディズニー①から⑥が参考になると嬉しい。
(全て7月上旬時点の話です。)