一品一品がまるで懐石料理!リセットしに行こう〜ドライブイン茂木 雨余花。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

本日桃太郎電鉄定番!発売日。。。
桃太郎ランド買いたい。


「一品一品が懐石料理、、、」
先にいらっしゃったお客様がお会計時にお店の方に伝えていた言葉をパクりました。笑
ほんと、その通り!



いろは坂ばりの山道を抜け、街灯もない道をナビ通りにひたすら行きましたら、たどり着きました。
駐車場は広いので止め放題。




芳賀郡茂木町町田にある、ドライブイン茂木さんへ。
テーブル4つのみで数歩歩けばすぐ外。

雨余花さんでご飯食べよーって着いたのが14時37分。うわっ!ランチ間に合わなかったー、と思っていたら、
「大丈夫ですよ!」オーナーさんの神の声。
では腹ぺこなので遠慮なく。


ドライブイン茂木さんは、
雨余花(カフェ)
Serendip(パン)
葦月(菓子)
ハトブックス(本屋)
がはいっており、営業日は要チェック!


メニューは2種類。
地元野菜とお肉のプレート1200円
雨余花のカレー900円
葦月さんのお菓子も店内飲食可能。



最近とっても自然が好き。


そして、もちろん食べることも。
地元野菜野菜とお肉のプレート1200円。


塩麹チキンすだちがけはお肉が柔らか〜
かぼちゃのコロッケは割ったら真っ黄色!
里芋の田学、ピーマンナムル、じゃがいものグラタン、りんごのサラダ、熱々のあんかけ、、、


この生姜と昆布にどハマり。
野菜がほんとに美味しい。


デザートもいっちゃう!


大木さんの栗とドライブイン麦のクッキーのモンブラン380円。
「ちょっと崩れてしまいました」大丈夫です!わたしも崩れていますから。和洋なモンブラン!の中に大木さんちの大きな渋皮煮にほっこり。


閉店間近、、、
1日テーブルに彩りをくれた花が散り、
毛虫の珍客も訪れる。


音楽も雑音もなにもない、聞こえてくるのは郵便局員さんのバイクの音。
雲の流れが早い、と感じながらの食事が楽しくて仕方ない。




ご馳走さまでした!!!



心が豊かになります。
寒くなる前にもう1度行きたい。