「朱夏」の意味を調べてみました。
季節の「夏」を示す言葉。
転じて、人生の真っ盛りの年代、主に壮年時代を指す言葉として用いられる。
盛りだ盛り!わたくし盛ってますよ。
老眼鏡持って夜ご飯!笑
宇都宮市鶴田町3162-9にある朱夏さんへ。
↑ナビはこの住所を設定すると辿り着くよ!
前回訪問の様子。
SNSでメニューを見て、、、
ホタテのムニエルまだありますか?
美人店主さん「まだございます。お待ちしてます」
すぐ行きました。笑
海老の次に好きな食べ物は、ホタテなのです。
秋鮭とホタテのムニエルレモンバターソースで(サラダ・ドリンク付)1200円税抜をオーダー。
(訪問時のメニューになります)
食べてからゆっくり読むか。
さっぱりした白菜とシラスの塩味がちょうど良い。
オリーブも大好き〜!
コロコロコロ〜。
2個のうちの1個が床を転がっていきました。。。
しまった、、、漫画読むのに張り切って老眼鏡かけたままだったから遠近がつかめなかった。笑
大きなホタテが2個!
メイン来たよー!
秋鮭とホタテのムニエルレモンバターソースで。
こちらにも水菜のサラダがたーっぷり。
アスパラも嬉しい。
これは何があっても転がさない。
フォークでぶっ刺すよ!やっぱり箸に変えよう。
焼き加減もいいし、レモンバターソースもうめっ!
肉厚の秋鮭は骨抜きしてくださっているから再度老眼鏡かけて骨取らなくてもOK!
味つけがほんと好み。
アイスコーヒー。
と、漫画を開こうとしたところで、
「さつまいものモンブラン、ラス1です」
と店主さん。
お願いしま〜す♡即答
しまった、夜だからデザートは控えようと思ってたけど、ラス1と言われたら。。。
食べない選択肢がない!
さつまいものモンブラン420円税別。
スイーツセットにしてもっと安かったかも。
うわっ、かなりおっきい!
割ってみます〜。
全体的に甘さ控え目で好み。
クリームもなめらかで美味しい!秒でした。
さて、読むか、と思ったら
既に日没過ぎてしまった。。。まだ2巻の途中。
ケーキの誘惑には勝てないし、日没時間は早くなるしで15巻まではまだ時間かかりそう。
ちなみに日没とは?と聞いてみたら
「(店主さんが)飲み始まる時間まで」
うわぁー、店主さんいいわぁー!笑
酒好きなひとが好き。
「お酒もあるので昼飲みできますよ!」
おつまみもあるもので作ってくださるそう。
いいこと聞いちゃった!
いいこと聞いちゃった!