夕方訪問がおススメ!サカヤカフェマルヨシ敷地内にあるカフェカナリア。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

うっとり〜。。。


久しぶりに宇都宮市氷室町、光ヶ丘団地へ行ってみよう。



日が暮れるのが早くなりました。
近くにある専用駐車場(上記写真のP)は広々〜。


左の建物の天然酵母&SWEET RHYTHBLEリスブルさんでオーダーとお会計してから、


右側奥のカフェカナリアさんに移動して〜。
お久しぶりのカナリアさんでちょっと早い夜ご飯食べましょ。前回はいい女ぶってワイン飲んだの。


メニュー。
パンやデリ、ケーキもあります。


閉店1時間前。この時間穴場ですね。
来てよかった!


奥にも石があります。
1人だったのでカウンターへ。


キッシュセット1350円。


ほっこりミネストローネと、厚さ半端ないキッシュと、バーニャカウダはアヒージョみたい。
おーいひ。


キノコとレンズ豆のマリネ、ポテト。
右見ても左見てもどこも野菜!
肉要素はキッシュに入っているソーセージのみ。
野菜を揚げたり焼いたり煮たりのお料理をちょこちょこ食べれて嬉しい!
どれも美味しいからこの際ベジタリアンになってもいい、かも、な錯覚に陥る。


デザートもいっちゃう!


モンブラン500円。
ピーんとした美しいフォルム〜。
どこかで見た、それはそれは懐かしい形、、、


高校時代に息子が作ったクリスマスケーキだ!
クリスマスと瀧の原男子校の悲しき性とのコラボ、「おっぱいケーキ」。
やばっ!ひどっ!


すいません、取り乱しました。
本題に戻ります。


割ると〜、
真ん中には栗が入っていて、土台がメレンゲで軽い食感!キッシュのあとで食べれるか心配だったけどペロリでした。笑


光ヶ丘ブレンド450円。




ご馳走さまでした!!



外を見ながらのカウンター席、
中学生の帰宅時間、何人かが店の前を通る。
日が暮れる様子をうっとり眺めながら食べているけど、外から見るわたしはどう映ってる?


にやにや美味しそうに食べているおばさんに照明が当たってる。
怖いね、怖かったね。。。