宇都宮市 うぶとのローズポークの豚丼は薔薇の花びら盛り〜!900円の絶品ランチ! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

どやっ!





 

宇都宮市中央にある炭火kitchen うぶとさん。
この周辺は角常食堂さんやラクルヴァさんもあるランチ激戦区!肉を求めて訪問しました。


12時過ぎ。スーツを着た若者で賑わっています。
ちょうど4人組のサラリーマンとカウンターの1人客が出たところをパチリ。


テーブル席を背にしたカウンター。
オーナーさんは北海道出身みたい!
ここはサッポロビールを提供しています。
サッポロビール勤務で北海道にも赴任していたことがある友達を誘って夜の部も行ってみたい!


メニュー。
肉料理オンリー!なんて素敵なのっ!
夜も800円〜定食があるなんてお得すぎ。


あっ!店名の「うぶと」は「うし」「ぶた」「とり」なのですね!いい名前〜。気に入った!
肉好き女子なもので、今度子供ができたときは、、、いや、犬を飼ったときにはこの名前をいただこう。



公式ホームページをチェックして決めてきました。
わたしは豚丼900円をオーダー。
お昼直前に頂き物の饅頭を食べたのでご飯は少なめでお願いしました。笑
すっごいのが来たよ〜!!!



茨城県のローズポークがこれまた薔薇の花びらのように綺麗に盛られ、、、贅沢な豚丼。
ネットで見た写真より肉の枚数が2倍はあるやん!
喜ばしきあるある詐欺だっ!!!
こんな詐欺は大歓迎〜。


白髪ねぎがいいね。
ご飯を食べすぎちゃうから普段は選ばない丼ものだけど、これは別格。


たれが染みたご飯の誘惑にはそりゃ負けますよ。痩せたい気持ちはあるが本能のままに生きるが勝る。
ご飯に肉を巻いて食べよーっと。笑
厚みがあって柔らか〜。炭火で焼いているので香ばしく、継ぎ足しのたれに深みがあり食欲をそそる。
脂身も甘い〜。旨すぎ〜。


豚丼とスープで900円と言われても納得いく価格なのにサラダも付けてくれています。
ごまドレを好きなだけかけていただきます〜。
はい、カロリーゼロ!


小鉢はツナのコールスローときゅうりの漬物。
このちょこっとが嬉しいね。


ワカメのスープも美味しかったな。


友達はたたき丼1100円。
熊本の黒樺牛使用〜。A5ランクだよ!


1枚交換しました。
口の中でとろっととろけた。。。
こんなたたきは食べたことない!
「う」「ぶ」どちらもほんと美味しくてお得すぎるランチでした!









ご馳走さまでした!








もちろんリピ確定です。
気さくで笑顔が素敵なスタッフさん、写真撮影も快諾してくださりました。ありがとうございます。


北海道グルメが大好きな職場のお隣さんはうぶとさんの牛トロ丼が気になっていたし、若者男子は唐揚げ好きだから近々連れて行ってあげたいな。







月曜定休です。