素敵な接客 千年の宴 宇都宮簗瀬町店で女子会。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

千年の宴が今熱いという、、、



白木屋系列のモンテローザでしょ?
ほんとに予約取れないほど人気なの?
半信半疑で行ってきました。


早く着いたから隣のゲーセン行ってみよっと。
クレーンゲームはYouTubeでイメトレ済み。


800円つぎ込んで取れたのがこちら。
欲しかった?そうでもないものを必死に取ってしまう恐ろしさ。


やっとみんな集まった。
ドリンクは生ビール付きの飲み放題1700円。


とろーり卵と7種の野菜の豆乳美人シーザーサラダ580円、


牛サーロインの炭火焼ステーキ1580円、
今日のお友達の1人は宇都宮牛生産者。


ぼんじり串380円、


農家のベーコンと焼き野菜のチーズソース添え850円、


チーズソースをじょばじょばっとかけて〜、


ホタテの浜焼580円、


パインが美味しかったー!
でも酔わないからストック充実。


お寿司を頼むと飲み放題15分延長と言われたから頼んでみた。あとあと値段をホームページで調べたけど載ってない。






ワンランク上のチェーン店てな感じだね。
若い女性スタッフの対応は素晴らしかった。
お化粧ばっちりの今時の女の子。
だけど、ハキハキしていて、+一言が素直で温か。このスタッフがいるから来る人もいるだろうな。





ご馳走さまでした!





帰りのタクシーは入社して2カ月の若い運転手さん。ややコミ障。でも真面目で一生懸命で応援したくなりチップあげた。
素敵な若者を応援していける大人にならなきゃだ。




と思う反面、
中学校のときに成績が悪く、単願で私立受けた子も大学行けてしまう時代。。。
しかも高校で数Ⅲとかやらなかったのに看護大学だって。
大学ってなんだろなぁ。。。



将来ってなんだろう。