とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

寒かったり暑かったり。
「女心と秋の空」とはいいますが、
この年齢になると、
「自律神経と秋の空」こっちのがしっくりきますね。わたしは疲れてくると頭痛に悩まされます。


楽しみは服だけー。
IENA、ジャーナルスタンダード、ユナイテッドアローズなんかが好きで秋物の服選びが楽しい。





さて、今週も息子のお弁当からいってみよー。


月曜日。2週に1度の頻度で登場する2食丼は息子のお気に入りメニュー。サイドメニューは簡単なもので済むから作る側としても楽チン。
いんげんは家庭菜園。しばらくいんげんを肉や加工肉で巻くシリーズが続く予定。
{8E9F1547-47F0-403F-A66D-693AE901278E}



火曜日は焼うどん。昨日のそぼろを再利用。ジャガ明太子マヨネーズ和え、ウインナー、インゲンのベーコン巻き、冷凍のミニアメリカンドッグ。
{8EEB6E11-0912-43D8-BEDD-FAB2EA09FC13}


水、木曜日はテストでお弁当なし。
わたしは水曜日から3日間県庁で研修だったから朝ゆっくりできたのは嬉しかった。
わたしは2階にある喫茶やしおでランチ。


日替わりランチメニュー620円は栃木県職員生活協同組合のホームページで見れますよ。


わたしが行った日はハンバーグや、
{D578B020-5591-4CCF-8913-D1AB192290EB}


焼肉でしたー。安くて早い!
{5843CBFB-B635-4E19-A1E3-6165B008CEF8}


金曜日もテストだけど終了後部活があるからお弁当必須。
研修最終日ともあって疲労が半端ないわたしはもちろん手抜き。冷凍の和風ハンバーグを入れちゃった。写真で見ると勢いのあるお弁当だわ。
{96A8664E-6A73-4F3F-B2FC-BB190FDA1435}


土曜日は部活後に友達とラーメン行くからとお弁当なし。


日曜日は福島の高校に遠征。よってお弁当。
ピラフ、豚肉のいんげん巻き、海老マヨサラダ、小ねぎ入り卵焼き。
{0FEAEE76-F570-4799-9AD0-C8CB436802E7}


わたしがお出かけ中の息子の夕飯。
すき家のメガ。でかっ!
{ED3B06B1-E3E5-4BFC-B7A1-E1CA09FFDA39}


わたしがいない時の息子のお昼。
スーパー行ったら細巻きが90円ぐらいで安かった、って3種類3本ずつ買って完食したらしい。
さすが変わり者!
{C284B5F2-C71B-4C47-AF1D-646C9A2385CE}




ほとんど今週のランチ的な感じになっちゃった。
今日は息子を高校に、お母さんを体育祭に送り、その間に柔道着をコインランドリーで乾かし、あとはゴロゴロしてました。





明日はお出かけしよっかな。
ではまたー。