益子陶器市2015秋②。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

益子へ来たらまず定番スポットでパチリ。
大きなたぬきです。
{39E94D0F-4072-4A80-8596-2892427EDE9D:01}

11月2日月曜日は雨で、しかも16時過ぎの益子はこんな感じ。
{BA9C2F05-6A33-41B6-A248-A23D15E7AD40:01}

やや閑散としています。
{99F39907-7690-454F-8B9A-CF29A0FB9BC5:01}

作家さんたちは明日に備えて早々に退散されました。露店も終了。明日はお天気だからね。
{B4A64462-5138-41B0-959E-64287E5C2008:01}

春の陶器市で土ぼっくりさんのストーリーを一通り聞いた。奥深いんだよ。
{F514C3DE-B3D0-4B91-93A6-446D1392636A:01}

いろんなこたちがいて、用途に合わせて買えるよ。
{B57CCACF-A353-4618-BDDC-A166136D9530:01}

受験のお守りくださいなー。
めでたさ鈴なり!
こちらをお友達分も購入。
みんな頑張れー。
{1AA92379-1ADF-4914-8B53-29373F98463E:01}

17時前だけど閉店ガラガラ。
{210B93A1-00D9-448C-8D55-63531C3C9552:01}

17時になると一気に真っ暗。
{9EA930DA-6717-46D2-8259-16C8FB6B786B:01}

佐野成羅さんの作品を買いました。
お茶入れたり、塩辛いれたり。。。
何でも合いそう。
{9A596EEE-5473-491B-AEEE-E8505B4AA5A7:01}

こちらがお土産。
にこっと笑ってるものにしました。
{03D8E0EB-2291-49E0-AC19-EB697E8407D1:01}

明日はガスで使えるアヒージョ用の器を買う予定。あとは、今日できなかった食べ歩きを満喫しよーっと。


ではまた明日。