ひゃー、かなりご無沙汰してしまいました
その間に、息子の風邪やら娘の風邪やら、カープがセ・リーグ優勝したりとか、幼稚園の運動会やら、またまた息子の風邪やら娘の…
という具合の日々を送ってました
で、本日、ついに、いやいや、いつの間にか、娘が一歳になりました!

一歳のあたち。
いないいないばっ! はまかせて~。

おまけ。産まれたてのあたち。
ほんと、二番目ちゃんの成長は、
あっという間!
でした。
息子の幼稚園生活が始まったせいもあるけれど、息子のイベントや息子の体調不良とか、息子のことに追われてたら、
うそ!マジか!
ってくらい月日が早く流れていったような…。
あー、もっと構ってあげればよかった~。
とも思うけど、
息子の幼稚園タイムにスリスリ膝に甘えてくる娘に、身悶えする毎日です
かわいすぎるわ~
娘、今のところつかまり立ちとつたい歩きはしてますが、あんよまではもうちょっとかな~。
でも全然あせらないわ~。
むしろもうちょい赤ちゃんでいてほしい~。
あ、女の子だなーと思うのは

ごはんは残さずいただくわよ。
食い意地がすごい!
ごはんは粒まで逃さず食べます。
息子のときはさほど買わなかった赤ちゃんせんべい、、大活躍。
最近は牛乳、ジュースデビューもして、着々と幼児の階段を上がってます。
あ、でも、断乳はまだ
夜間断乳、まだできてませーん
昼間はほとんど飲まなくても平気だけれど、ギャン泣きスイッチが入ってどうもこうもいかないときには飲ませてます。
とりあえず今月中に決行しようかと!
やっぱり成長するにつれ、おっぱいへの執着が強くなってる気がして。
夜間断乳、何度か頑張ってみたものの、もー娘の泣きがすごいすごい。
息子のときより手ごわいです
今、娘も私も風邪っぴきなんで、回復したら頑張ろうと思いますー。

ムリムリムリ! 何よこれ~。
先日、日曜日には義実家でお祝い。一升餅を背負いました…。
お疲れ、娘…。
一年前、出産のために病院に向かう車の中で、「お月さまが追いかけてくるね」と言った息子に成長を感じたこと。
この時間は、娘はお腹の外に出てくる一歩手前だったなーとか、夫はずーっと腰をさすってくれてたなー、とか
いろいろ思い返す夜でございます。
娘、一歳おめでとう。
息子、“お兄ちゃん”お疲れさま。いろいろ大変だったよね、ありがとう。
いつも甘えてしまって、ごめんね。

ふたりとも、これからもずーっとよろしくね。

その間に、息子の風邪やら娘の風邪やら、カープがセ・リーグ優勝したりとか、幼稚園の運動会やら、またまた息子の風邪やら娘の…

という具合の日々を送ってました

で、本日、ついに、いやいや、いつの間にか、娘が一歳になりました!

一歳のあたち。
いないいないばっ! はまかせて~。

おまけ。産まれたてのあたち。
ほんと、二番目ちゃんの成長は、
あっという間!

でした。
息子の幼稚園生活が始まったせいもあるけれど、息子のイベントや息子の体調不良とか、息子のことに追われてたら、
うそ!マジか!
ってくらい月日が早く流れていったような…。
あー、もっと構ってあげればよかった~。
とも思うけど、
息子の幼稚園タイムにスリスリ膝に甘えてくる娘に、身悶えする毎日です

かわいすぎるわ~

娘、今のところつかまり立ちとつたい歩きはしてますが、あんよまではもうちょっとかな~。
でも全然あせらないわ~。
むしろもうちょい赤ちゃんでいてほしい~。
あ、女の子だなーと思うのは

ごはんは残さずいただくわよ。
食い意地がすごい!

ごはんは粒まで逃さず食べます。
息子のときはさほど買わなかった赤ちゃんせんべい、、大活躍。
最近は牛乳、ジュースデビューもして、着々と幼児の階段を上がってます。
あ、でも、断乳はまだ

夜間断乳、まだできてませーん

昼間はほとんど飲まなくても平気だけれど、ギャン泣きスイッチが入ってどうもこうもいかないときには飲ませてます。
とりあえず今月中に決行しようかと!

やっぱり成長するにつれ、おっぱいへの執着が強くなってる気がして。
夜間断乳、何度か頑張ってみたものの、もー娘の泣きがすごいすごい。
息子のときより手ごわいです

今、娘も私も風邪っぴきなんで、回復したら頑張ろうと思いますー。

ムリムリムリ! 何よこれ~。
先日、日曜日には義実家でお祝い。一升餅を背負いました…。
お疲れ、娘…。
一年前、出産のために病院に向かう車の中で、「お月さまが追いかけてくるね」と言った息子に成長を感じたこと。
この時間は、娘はお腹の外に出てくる一歩手前だったなーとか、夫はずーっと腰をさすってくれてたなー、とか
いろいろ思い返す夜でございます。
娘、一歳おめでとう。
息子、“お兄ちゃん”お疲れさま。いろいろ大変だったよね、ありがとう。
いつも甘えてしまって、ごめんね。

ふたりとも、これからもずーっとよろしくね。