娘が産まれて間もない頃は、早く一緒に遊びたがっていた息子。
「娘ちゃんかわいい~」
「娘ちゃんすき~」
と毎日毎日かわいがってきました。
で、最近、兄妹のカンケイがちょっとずつ変わってきまして。
今ではこんな風になってます。

ブロック遊びに夢中な兄の横で、テーブルにしがみついてテレビを見る娘。
(テーブルがテレビ台にくっついてるのは、扉を開かせないためです)
娘は基本的に息子にべったり
息子が遊んでるものに手を出して、いじくり回すのも大好きです。
当の息子は、あれだけ一緒に遊びたがっていたのに、最初のうちは娘がおもちゃに手を出すたびに「ダメ!」と取り上げてばかり
今使ってないおもちゃを「貸してあげたら」と言っても断固拒否!
一人っ子のときは、お友達にも貸せなかったもんねえ、当然かー、と見守っていたのですが…。
最近になってようやく、おもちゃを貸すことができるようになってきました

このおもちゃ、なあに~?
今遊んでるんだから、じゃましないのっ
っぽいやりとりも増え始め、そしてたまーに、息子が娘に手をあげちゃうことも!
あれだけかわいがってきたのに~
娘が動きまわるようになったらなったで、息子の思うようにいかないことか増えてきたんだろなー。
ま、娘は娘で息子がイラつこうとも負けじと手を出しまくってます
もっと動けるようになったら、それにおしゃべりするようになったらどうなるのかなあ。
今よりも賑やかになることは確実だな

お風呂あがりにパチリ!
(ちなみに二人をお風呂に入れるのが、一日のうちでいちばんバタバタします~)
ま、それでも基本的には仲良しのふたり。
ケンカしてもいいから、このままお互い大好きなままで大きくなってくれますよーに!
「娘ちゃんかわいい~」
「娘ちゃんすき~」
と毎日毎日かわいがってきました。
で、最近、兄妹のカンケイがちょっとずつ変わってきまして。
今ではこんな風になってます。

ブロック遊びに夢中な兄の横で、テーブルにしがみついてテレビを見る娘。
(テーブルがテレビ台にくっついてるのは、扉を開かせないためです)
娘は基本的に息子にべったり

息子が遊んでるものに手を出して、いじくり回すのも大好きです。
当の息子は、あれだけ一緒に遊びたがっていたのに、最初のうちは娘がおもちゃに手を出すたびに「ダメ!」と取り上げてばかり

今使ってないおもちゃを「貸してあげたら」と言っても断固拒否!
一人っ子のときは、お友達にも貸せなかったもんねえ、当然かー、と見守っていたのですが…。
最近になってようやく、おもちゃを貸すことができるようになってきました


このおもちゃ、なあに~?
今遊んでるんだから、じゃましないのっ
っぽいやりとりも増え始め、そしてたまーに、息子が娘に手をあげちゃうことも!

あれだけかわいがってきたのに~

娘が動きまわるようになったらなったで、息子の思うようにいかないことか増えてきたんだろなー。
ま、娘は娘で息子がイラつこうとも負けじと手を出しまくってます

もっと動けるようになったら、それにおしゃべりするようになったらどうなるのかなあ。
今よりも賑やかになることは確実だな


お風呂あがりにパチリ!
(ちなみに二人をお風呂に入れるのが、一日のうちでいちばんバタバタします~)
ま、それでも基本的には仲良しのふたり。
ケンカしてもいいから、このままお互い大好きなままで大きくなってくれますよーに!