早いもので、娘、18日に生後満5ヶ月を迎えました。

きゃはっ
(後ろにはおばあちゃんに馬乗りになる息子…。おばあちゃん、、ごめんなさい)
愛嬌がさらに増しまして、日々かわいすぎてたまらんです
喃語も増えて、よくしゃべります。
あと、おもちゃ(お気に入りは、おしりふきのパック)を持って遊ぶようになりました。
メリーの前でバンボに座らせると…

くまさん、かぷー。
寝返りしてうつ伏せに飽きたり疲れたりしたときには、バンボにだいぶ助けられてます。
あ、顔立ちもだいぶしっかりしてきたので、顔出しも控えることにしました
あと、朝寝、昼寝、たまに夕寝をするリズムができてきたかな。
大体家事をしながら、おんぶで寝かせてます。
不思議なことに、おんぶだとそのまんま下ろしてもすぐには起きないことが多くて。
それでもやっぱり一番寝るのは、おっぱいからの添い寝ちゃんかな?
昼間の授乳は、5、6回くらい。
夜は2、3回。
たまに覚醒しちゃうのが辛い!
息子の幼稚園が始まったら、添い寝で私もしっかり昼寝するぞー。
お兄ちゃんにはだいぶ可愛がられてまして、気がついたらこんなことになってます。

ラッコ抱き~。
息子には「首がすわるまで抱っこは我慢」、と言っていたから待ち遠しかったんだろうな~。
娘、、いろいろ鍛えられております。
あと、私達が食事をしていると、よだれを出しながら見るようになり…。
離乳食始めなきゃなー。
麦茶もそろそろ飲ませてみようかなー。
ほんと四ヶ月が過ぎちゃうと早い早い!
来月はハーフバースデーだなんて…。
赤ちゃんのかわいさを堪能しなくては~。

きゃはっ

(後ろにはおばあちゃんに馬乗りになる息子…。おばあちゃん、、ごめんなさい)
愛嬌がさらに増しまして、日々かわいすぎてたまらんです

喃語も増えて、よくしゃべります。
あと、おもちゃ(お気に入りは、おしりふきのパック)を持って遊ぶようになりました。
メリーの前でバンボに座らせると…

くまさん、かぷー。
寝返りしてうつ伏せに飽きたり疲れたりしたときには、バンボにだいぶ助けられてます。
あ、顔立ちもだいぶしっかりしてきたので、顔出しも控えることにしました

あと、朝寝、昼寝、たまに夕寝をするリズムができてきたかな。
大体家事をしながら、おんぶで寝かせてます。
不思議なことに、おんぶだとそのまんま下ろしてもすぐには起きないことが多くて。
それでもやっぱり一番寝るのは、おっぱいからの添い寝ちゃんかな?
昼間の授乳は、5、6回くらい。
夜は2、3回。
たまに覚醒しちゃうのが辛い!
息子の幼稚園が始まったら、添い寝で私もしっかり昼寝するぞー。
お兄ちゃんにはだいぶ可愛がられてまして、気がついたらこんなことになってます。

ラッコ抱き~。
息子には「首がすわるまで抱っこは我慢」、と言っていたから待ち遠しかったんだろうな~。
娘、、いろいろ鍛えられております。
あと、私達が食事をしていると、よだれを出しながら見るようになり…。
離乳食始めなきゃなー。
麦茶もそろそろ飲ませてみようかなー。
ほんと四ヶ月が過ぎちゃうと早い早い!
来月はハーフバースデーだなんて…。
赤ちゃんのかわいさを堪能しなくては~。