息子のトイレ話。
結局、ウンチをトイレでしたのは前回ブログに書いたあれきりでした
あれから、同じように
「オムツなくなったよ」
の手を使っても、
「やだやだオムツ~
」
とグズるばかり。
しかも、我慢してしまうことがあって、あまりにオナラをする息子に、病院に行く羽目になる前に、こちらがオムツを履かせてあげたことも
ごほうびシール作戦、ニンニンジャーパンツ買ってあげる作戦、など色々工夫するのですが、そのたびに
「うん!つぎはトイレにいく!」
→結局、グズってオムツ
の繰り返しです。
いろいろ言い聞かせてはいるものの、本にもわかってはいるけど、やっぱりダメーと思ってるみたい…。
うーん、オムツだと部屋で遊びながらするクセがついてるから、それもいけないのかなー、と思ったり。
「遊ばずにして」というと、「遊ぶの!」と必ずキレます。
あー、どうすりゃいいんだ。
私もイライラしてしまうし!
とりあえず昨日あたりから、もよおしてきたらオムツに履き替える前にトイレに座らせるだけ座らせてます。
やる気はないみたいだけどもー
座ってくれるだけいーか、と思わなくてはなあ…。

「写真を撮って~」と言われてスマホを向けたら毎回このポーズ。
もっとかわいい顔してよ~。
結局、ウンチをトイレでしたのは前回ブログに書いたあれきりでした

あれから、同じように
「オムツなくなったよ」
の手を使っても、
「やだやだオムツ~

とグズるばかり。
しかも、我慢してしまうことがあって、あまりにオナラをする息子に、病院に行く羽目になる前に、こちらがオムツを履かせてあげたことも

ごほうびシール作戦、ニンニンジャーパンツ買ってあげる作戦、など色々工夫するのですが、そのたびに
「うん!つぎはトイレにいく!」
→結局、グズってオムツ
の繰り返しです。
いろいろ言い聞かせてはいるものの、本にもわかってはいるけど、やっぱりダメーと思ってるみたい…。
うーん、オムツだと部屋で遊びながらするクセがついてるから、それもいけないのかなー、と思ったり。
「遊ばずにして」というと、「遊ぶの!」と必ずキレます。
あー、どうすりゃいいんだ。
私もイライラしてしまうし!
とりあえず昨日あたりから、もよおしてきたらオムツに履き替える前にトイレに座らせるだけ座らせてます。
やる気はないみたいだけどもー

座ってくれるだけいーか、と思わなくてはなあ…。

「写真を撮って~」と言われてスマホを向けたら毎回このポーズ。
もっとかわいい顔してよ~。