年末年始は県北の実家に帰省しました。


雪どーん!

大晦日から三が日にかけて、すごい雪!
息子は雪あそびを満喫、深いところをザクザク歩くわ歩くわ。

来年もこんにら、スキーパンツ的なものを買わなくてはいかんな…。

私も何年かぶりにかまくらと雪だるまをつくりました。

広島市内には全然雪がなくて、逆にびっくりしましたわ…。


で、自宅に戻った翌日は、家族でセールへ。
誕生日ランチに鉄板焼の弁兵衛さんで、お好み焼き御膳を食べました。

コースターでエアお好み焼きを披露する息子。
息子もお好み焼き大好き!
広島っ子に育てよ~。

個室だから、気兼ねなく過ごせでよかった~!



そして、その次の日の5日には広島市の消防出初め式へ!

開始時刻は朝10時…。
準備がバタバタになりそうで、前日まで迷ってたけど、お天気がよかったので出かけてみました。

ちなみに夫は仕事はじめ…、我ながら頑張った!



消防車と記念撮影!



初めて梯子乗りを見ました。


訓練や音楽隊の演奏なんかもあって、息子は集中して見てました。
成長したもんだわー。

で、影響されたのか、敬礼ポーズをしたり「出動します!」「了解!」とか言ったりして、何かと消防隊員さん気取りです。


息子も私も大満足でした。
でも、朝から気合い入れすぎたのか、夜にはぐったり。
今朝ものらりくらりといつもより遅めに起きました(私が)。


しかし、息子よ、「ポーズして!」と言ったらどうしてこうなる…。



舌だして白目をむく人(スタンプで隠してすいません)…。
その手はなんだ、その手は。


こんなお調子者息子ですが、本年もよろしくお願いしまーす。