昨日は結婚記念日でした。
もう6年、出会ってからは13年!
息子が加わってからは2回目!

月日が流れるのは早いなあ~。


今年は家族三人で、シェラトンホテルのブッフェレストラン「ブリッジ」でランチ!

めったにないことだから奮発しちゃいました。

え?写真がない?


察してください…、息子が落ちつきなくて食べるのだけで精いっぱいだったことを(;´д`)

でもでも、バタバタだったわけじゃなく、多国籍料理がテーマだったメニューはどれも本当に美味しかった!

たくさん食べたいブッフェだからか、味付けもあっさりめで息子にも安心して食べさせたられました。

ちなみに息子は、鮭のパイ包みとドリア、フルーツカクテル(フルーツポンチね)がお気に入りだったみたい。

おなかいっぱいになったら、隣接する広島駅の新幹線のディスプレイを「しんかんしぇん!」と言いながら窓にへばりついて見ておりました。

スタッフさんはみんな息子に笑顔で声もかけてくれたり、さすがホテル!の接客で本当にありがたかったです。

「次回お越しの際は、新幹線の見えるお席をご用意しますね」
とまで言っていただいて、ほんと息子がいちばんおもてなししていただいたような(笑)


次回、いつになるかな~。
今度はデザートブッフェに来てみたい~。


そんなこんなで、ほっこり美味しい結婚記念日を楽しみました。



で、帰宅後家族みんなでお昼寝をし(笑)、起きたらべビザらスへ!

きたるべきトイトレスタートに向けて、補助便座を買いました~。



トーマスマーク入り!  1900円だったかな?
(アンパンマンは1000円アップでしたよ…)

トイレで使う前に、息子に遊びながら座らせて慣れさせようかと。

「トイレする?」と言うと、「といれ!」と嬉しげに座るのはいいんだけど、「しんこー!しんこー!(出発進行~)」と言ってます。

乗り物っぽいしね、トーマスだしね、ま、楽しんでるならよいかなー(;´▽`A``

ちなみに「ちっちのときは、ん~っ、てするんよ」と説明したら~「ん~!ん~!」と気張る真似も。

ちょっとずつ感覚を覚えてくれたまえよー。


あたしはあたしで、きたるべきスタート日に向けて心の準備をせねば~。