昨日のブログに、息子が「うん」と相づち打ったと書きましたが、なんだか急に、


会話ができ始めてる!

と気付きました(゜ロ゜;


今日散歩中にも
母「葉っぱがいっぱい落ちてるねー」
息子「うんっ」

母「寒いから帰ろうかー」
息子「うんっ」

相づちのタイミングが絶妙!
これって、昨日から?
いきなりすぎて、びっくりびっくり!

夕食時、昼間仕事に行ってたオットにそのことを報告。

母「●●くん、相づちできるようになったんよねー」

息子「ねーっ」

なんだなんだこの成長具合は。

やっぱり言ってること、全部わからないでもわかろうとしてるんだろなあ。
それが相づちに表れてるんだろか。

息子の前で、ヘタなことはますます口にできないなあ。

あと、徐々にときどきチラチラ「マーマ」と言ってくれるようになりました。

で、「パパすき?」とか聞くと「あいすきっ(だいすき)」だって!

かわいすぎるー。

そうそう、もうひとつ、オットが見当たらないと「パパ、いったー(行った)」、と。

こ、これが俗に言う2語文というやつ?Σ(゜Д゜)

なんにしても、まずはパパかららしいですわ。

ママこないだから色々焼きもち焼き焼き気味よ~。









Android携帯からの投稿