息子、今朝は7時半に起床~。
あたしが7時に起き、様子をチラチラ見てたけど全然起きる気配がなく、抱きあげて起こしたのでした~。
あ、ちなみに昨夜作った「れんけつ!しんかんせん」、最初は上手に遊んでたのに、1台をうっかり押さえてつぶしてしまった途端、4台全部押さえてつぶしてぐしゃぐしゃに( TДT)
ま、こんなものよねー。
で、そんなこんなでお昼寝タイム。
前より遅れて起きるようになった息子、やっぱりいつもの時間(お昼ご飯のあと)にはなかなかお昼寝せず┐(´д`)┌
本人はお昼ご飯のあとは「ねんねっ」と分かってるらしく、「ねんね~」といいながらリビングのお昼寝スペースに自分から移動するんだけど、寝かしつけようとしたらなかなか寝ない!
今まで6時台に起きてたときは、トントンやゆらゆらですぐうとうとしてたんだけどなあ~。
今週はずっとこんな調子で、さすがにあたしもイライラ。
午前のうちにお散歩に連れ出したりして工夫もするけど、毎日は難しかったりするしー。
抱っこゆらゆらでやっと寝たかなと思えば、横になった途端に覚醒したり。
寝室に連れていき、寝たふりで待ってみてもキャハキャハ言いながらベッドで遊びまくったり。
息子が重くてゆらゆらも苦痛だし、このあとの予定を考えたら、イライライライライライライライラと募りに募りまくり、「ねんねするよっ」「早く寝てよっ」などとあたってしまう始末。
それに開きなおって寝かさなかったら、変な時間に寝始めたりして今度は夜がこわい。
結局、ここまで手こずるとエルゴでおんぶのパターンが定番です。
今日は抱っこしてゆらゆらでウトウトしたあと、ベッドで覚醒、さんざん遊びまくったくせして、おんぶしたらすぐにウトウト…。
ここまでに一時間半もかかった( TДT)
テンション高かったのは眠たいせいだったみたいです。
寝付いたら寝付いたで母は自己嫌悪に。
息子の寝顔を見つつ、イライラをぶつけてしまったことを後悔後悔…。
あー、やっぱり7時には起こそう(平日だけでも)。
あと、潔く早めにおんぶしてしまうとか。
工夫の仕方は、あたし次第なわけで。
これもあたしの責任だなあ。
お昼寝から起きた息子に「さっきはごめんね」と謝ったら、息子「うんっ」だって。゚(T^T)゚。
「ほんとにごめんね」と再度念押しするとまた「うんっ」。
分かってるのかな? 分かってるのかー、だとしたら本当にごめんなさい、息子!
まず、あたしも早寝して朝スッキリ起きられるようにしよう。
許してくれた息子のためにも、母また頑張るよー。
Android携帯からの投稿
あたしが7時に起き、様子をチラチラ見てたけど全然起きる気配がなく、抱きあげて起こしたのでした~。
あ、ちなみに昨夜作った「れんけつ!しんかんせん」、最初は上手に遊んでたのに、1台をうっかり押さえてつぶしてしまった途端、4台全部押さえてつぶしてぐしゃぐしゃに( TДT)
ま、こんなものよねー。
で、そんなこんなでお昼寝タイム。
前より遅れて起きるようになった息子、やっぱりいつもの時間(お昼ご飯のあと)にはなかなかお昼寝せず┐(´д`)┌
本人はお昼ご飯のあとは「ねんねっ」と分かってるらしく、「ねんね~」といいながらリビングのお昼寝スペースに自分から移動するんだけど、寝かしつけようとしたらなかなか寝ない!
今まで6時台に起きてたときは、トントンやゆらゆらですぐうとうとしてたんだけどなあ~。
今週はずっとこんな調子で、さすがにあたしもイライラ。
午前のうちにお散歩に連れ出したりして工夫もするけど、毎日は難しかったりするしー。
抱っこゆらゆらでやっと寝たかなと思えば、横になった途端に覚醒したり。
寝室に連れていき、寝たふりで待ってみてもキャハキャハ言いながらベッドで遊びまくったり。
息子が重くてゆらゆらも苦痛だし、このあとの予定を考えたら、イライライライライライライライラと募りに募りまくり、「ねんねするよっ」「早く寝てよっ」などとあたってしまう始末。
それに開きなおって寝かさなかったら、変な時間に寝始めたりして今度は夜がこわい。
結局、ここまで手こずるとエルゴでおんぶのパターンが定番です。
今日は抱っこしてゆらゆらでウトウトしたあと、ベッドで覚醒、さんざん遊びまくったくせして、おんぶしたらすぐにウトウト…。
ここまでに一時間半もかかった( TДT)
テンション高かったのは眠たいせいだったみたいです。
寝付いたら寝付いたで母は自己嫌悪に。
息子の寝顔を見つつ、イライラをぶつけてしまったことを後悔後悔…。
あー、やっぱり7時には起こそう(平日だけでも)。
あと、潔く早めにおんぶしてしまうとか。
工夫の仕方は、あたし次第なわけで。
これもあたしの責任だなあ。
お昼寝から起きた息子に「さっきはごめんね」と謝ったら、息子「うんっ」だって。゚(T^T)゚。
「ほんとにごめんね」と再度念押しするとまた「うんっ」。
分かってるのかな? 分かってるのかー、だとしたら本当にごめんなさい、息子!
まず、あたしも早寝して朝スッキリ起きられるようにしよう。
許してくれた息子のためにも、母また頑張るよー。
Android携帯からの投稿