最近、息子に外出たい要求が出るようになり、午前中にさんぽに出るようになりました。

母、ほんと家事をてきぱきしないと片付かないよ…。
泣いて要求されたら即出なきゃいけないし、身だしなみも朝からそれなりにしとかなきゃ(前髪ちょんまげ、ノーメーク、髪ボサボサ、着替えもまだだったりするとめちゃくちゃ焦る!)。


あたし個人の意見ですが、専業主婦のお家子育てって忙しいよー。

夜息子が寝るまで、ちゃんとした自分時間が持てないもの…。

幼稚園行くようになったら、自分の時間持てるようになるかもしれませんが…。

今はこうして遊びの時間も作ってあげないといけないし、息子起きてる間は体もだけど気が休まらないよね…。

ま、大変とは言え、とても幸せな時間なんですけど。結局のところ。



話それましたが、

息子さんぽは大体20~30分ほど。
マンション周辺を散策するんだけど、この時期はどんぐりが落ちはじめるので、毎日そのチェックをしています。

あと、先週あたりから息子、自分で歩くのが上手になってきてあまり抱っこ要求をしなくなりました。

手を繋いで歩くのも素直に応じてくれる!(萌えます~)

車が来たときだけ、あわて抱っこ要求するのがかわいいです。



寄り道はもちろん多いけど、息子の好奇心をたくさん刺激してあげたいので、母は根気強くお付き合いしております。

ま、何度も言ってますが、息子を疲れさせたいのが一番の目的。

おかげで、今日も二時間たっぷり寝てくれた!
やった!



後ろ姿に風格が…。


Android携帯からの投稿