実は地味に悩んでいたコップ飲み問題。
息子、コップやペットボトルから飲むのはできる…。
がしかし、
自分で持とうとしなーい。゚(T^T)゚。
あたしが飲ませてやらないとダメ。
試しにテーブルに置いてみれば、指を入れる、食べ物を入れるで台無しに…(涙)
練習用の斜めになってるカップを買ったけど、全然効果なし。
保育園に行ったりしたら、いつの間にかできてたりするんだろうなあ…と、多少うらやましく他力本願なことを思ってみたり。
ほんと地味ーに悩んでました。
で、いっこうに進まないコップ飲み。
先日ネットで「おちょこが良いらしい」というのを見かけて、さっそく買ってみました。

持ったーーーヽ(*'0'*)ツ
飲んだーーー(≧▽≦)
「ちゃちゃー」リクエストが始まったとき、さりげなく息子の前に置いたのです。
拍手してほめたら、得意気におちょこ持ち歩き…。
ま、おちょこならこぼす量もたかが知れてるし、ちょっとずつ頑張ってもらおうと思います。
ちなみに。
テテオのマグの飲み口もコップ飲み仕様にチェンジ。
息子、蓋のパッキン?部分をストローみたいに吸いました( ̄Д ̄;;

あと、これ傾き加減によっては、飲み口からすぐこぼれますー。
蓋部分を吸ったりされたら、服がビシャビシャになってました(T▽T;)
ま、たしかにコップでやってもこぼれるけど…。
とりあえずこのマグは、しばらく手を添えてやらないとダメかなー。
サポートなしでグビグビ飲める日が来るように、母も見守ろう~。
Android携帯からの投稿
息子、コップやペットボトルから飲むのはできる…。
がしかし、
自分で持とうとしなーい。゚(T^T)゚。
あたしが飲ませてやらないとダメ。
試しにテーブルに置いてみれば、指を入れる、食べ物を入れるで台無しに…(涙)
練習用の斜めになってるカップを買ったけど、全然効果なし。
保育園に行ったりしたら、いつの間にかできてたりするんだろうなあ…と、多少うらやましく他力本願なことを思ってみたり。
ほんと地味ーに悩んでました。
で、いっこうに進まないコップ飲み。
先日ネットで「おちょこが良いらしい」というのを見かけて、さっそく買ってみました。

持ったーーーヽ(*'0'*)ツ
飲んだーーー(≧▽≦)
「ちゃちゃー」リクエストが始まったとき、さりげなく息子の前に置いたのです。
拍手してほめたら、得意気におちょこ持ち歩き…。
ま、おちょこならこぼす量もたかが知れてるし、ちょっとずつ頑張ってもらおうと思います。
ちなみに。
テテオのマグの飲み口もコップ飲み仕様にチェンジ。
息子、蓋のパッキン?部分をストローみたいに吸いました( ̄Д ̄;;

あと、これ傾き加減によっては、飲み口からすぐこぼれますー。
蓋部分を吸ったりされたら、服がビシャビシャになってました(T▽T;)
ま、たしかにコップでやってもこぼれるけど…。
とりあえずこのマグは、しばらく手を添えてやらないとダメかなー。
サポートなしでグビグビ飲める日が来るように、母も見守ろう~。
Android携帯からの投稿