息子、昨夜深夜に咳が激しくなり
座薬の効き目がなくなるタイミングだったのもあり、熱も上昇。
再度座薬を入れて、徐々に落ち着いたものの、熟睡はできなかったよね…。
で。
今朝小児科に行き、RSウイルスの判定いただきました
RSといえば秋冬の風邪だけど、季節の変わり目の今、じわじわと流行り始めてるそうです。
昨年に続き、二度目のRS。
昨年は熱がなかったけど、これは月齢が低いと熱が出にくいからだそう。
RS、特効薬がないんです(涙)
とりあえず熱は5日間は続くらしく、水曜日あたりまでは咳と鼻水の薬、高熱時の座薬で対処して見守るしかありません
それから咳、鼻水がおさまるまで今週はひきこもり確定
一度経験してはいるものの、やっぱり辛いよねー。
昨夜が山だと予想した母の勘は大はずれでした。
すまんよ、息子。
あと少し、一緒に頑張ろうね。
今はお薬飲んで、母のお腹を枕にねんね中。
この発熱中に、
「ちゃちゃ」(お茶のみたい)
「ねんねー」(眠いよう)
と、言葉で要求することが増えました。
生きる力だよね、これも。

日曜日の朝の息子。
カメラを向けるとうるうるの目でニコニコに。
いじらしいー。
Android携帯からの投稿

座薬の効き目がなくなるタイミングだったのもあり、熱も上昇。
再度座薬を入れて、徐々に落ち着いたものの、熟睡はできなかったよね…。
で。
今朝小児科に行き、RSウイルスの判定いただきました

RSといえば秋冬の風邪だけど、季節の変わり目の今、じわじわと流行り始めてるそうです。
昨年に続き、二度目のRS。
昨年は熱がなかったけど、これは月齢が低いと熱が出にくいからだそう。
RS、特効薬がないんです(涙)
とりあえず熱は5日間は続くらしく、水曜日あたりまでは咳と鼻水の薬、高熱時の座薬で対処して見守るしかありません

それから咳、鼻水がおさまるまで今週はひきこもり確定

一度経験してはいるものの、やっぱり辛いよねー。
昨夜が山だと予想した母の勘は大はずれでした。
すまんよ、息子。
あと少し、一緒に頑張ろうね。
今はお薬飲んで、母のお腹を枕にねんね中。
この発熱中に、
「ちゃちゃ」(お茶のみたい)
「ねんねー」(眠いよう)
と、言葉で要求することが増えました。
生きる力だよね、これも。

日曜日の朝の息子。
カメラを向けるとうるうるの目でニコニコに。
いじらしいー。
Android携帯からの投稿