ボチログ-2013061814360000.jpg

本日の息子。

綿棒で耳掃除の真似をしているらしい…。
(ちなみに自宅デーはアンパンマンの服を着せております。母の小さな抵抗~(^o^;))


息子さん、最近またおしゃべり(息子語)が増えてきました。


急増したのが「これ!」。
手当たり次第、指差しながら言う言う。


母としては、もう少し大きくなったら「これなあに?」に発展するのではないかとヒヤヒヤしております。

全部に答えられるだろか…(;´д`)



で、今日のお昼のこと。

ご飯のあと、昼寝させる 前にオムツを替えてたら、息子が何やらモニョモニョ言ってる。


よーく聞いてみたら
「ねんねねんねねんねねんねねんねねんね…」



ねんねの連呼w



眠いのーー!?


オムツを替えて
「じゃあ、ねんねしよ」
と抱っこしたら…瞬殺で寝た…!



まさかのねんねアピールでした。


ひゃー、びっくりしたー。




ちなみに、夜もあたしが
「ねんねしよ」
と寝室に行くのを促すと、手をつないでトテトテ歩きながら
「ねんねねんね」
と言っておりました。


で、ベッドの上で遊ぶことなく素直に寝ちゃった。


ねんねの意味、分かってるんだなあ。



息子が自分で話すこととその行動が一致してるなあと、深く実感した一日でした。




次は何をおしゃべりするのかな。



たのしみ!