最近食べムラが出てきた息子氏。
白飯は味をつけないと食べないー!
トマトは無視!(でもケチャップ味は好き!)
パン、麺類は大好き!(パンは耳も食べちゃうようになった!)
食卓で食べないと思っていたものを、
食後遊んでるところに「ほれほれ」してみると
もぐもぐ食べたりするし!
なので、最近は気合入れず(元から入れてないか)
大人のメニューを薄味にしたりとか
生協の冷凍食材を湯がいて、脂と味抜きしたものだしたりとか
適当な感じでやってまーす。
で、今は手づかみ食べをさせているのだけど、
バナナなんかをときどきフォークに刺して食べさせていたのです。
あたしがおかずを刺したフォークを息子に渡して
「パクっ」とさせる感じで。
それが今週にはいってフォークを自分から握るようになり、、
今日は初めて「刺す」しぐさを見せ始めました(できないけど)。
自分で刺したものを口に入れたいらしく
(あたしがいつものようにしようとすると、激しく抵抗)
息子の手を持ち、アシストしつつ食べさせたら
ニッコリ大満足の笑顔!
すごいなー、すごいなー。
昨日までやらなかったことを、突然やろうとしてみせるんだもん。
でも、手づかみのほうがラクだったなー(ボソッ)
次からフォーク食べ、いっしょにがんばろー。