朝寝中の息子氏。
お熱は36度7分とすっかり平熱。
病み上がりだから、朝も寝かせたらあっさりコテン。
お腹はゆるいものの、今朝もご機嫌でオットとかくれんぼ(息子は探す担当)してました。
で。
…発疹でないですー。
ありゃりゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう少しかかるもの?
今回は違ったのかな?
とはいえ、昨夜は参ったー。
21時前に寝かしつけて、あたしもついついウトウト。
ここ数日のバタバタで眠くて眠くて。
23時前に目が覚めて、ベッドから離れようとしたら息子がまとわりつきはじめ。
こっちも眠いやら、でも寝る前に済ませないといけないアレコレを思い浮かべてイラッとしてしまい、つい布団の上だからと払いのけてしまいました。
そしたら息子ギャン泣き!
パニックになってしまったのか、抱っこしても泣き止まず。
「ごめんね、ごめんね」と言いながら、1時間近く抱っこしてトントンしても全然ダメ(涙)
最後はエルゴでおんぶして、なんとか落ち着いたかと思っておろすと、、ウンチしてまして(;´д`)
パニックとお腹いたいのと両方あったのかもしれないなあ…。
結局どっと疲れた母も、寝る前アレコレを放棄して、息子と寝ることにしたのでした(´Д`)
息子ギャン泣きの最中、仕事中のオットに懺悔&泣きメール。
「イラッとくるのはわかるよ」の一言に母は救われました。
オットはいつも、肯定してから諭してくれるのでほんとありがたいーー。
その後は息子朝まで熟睡、そしてオットは翌朝出すゴミの支度をしてくれていて、それだけですごくうれしかったです。
弱音をはくことも大事ですねー。
ふー、このまま発疹出なかったらいいなー。
とりあえず今後にそなえ、熱さまシート補充しときました!
(熱さまシートがいちばんピッタリ剥がれにくい気がするよ!)