はい息子、発熱キターーーーッΣ( ̄◇ ̄*)
熱があるくせに、いつもと変わらずいたずら三昧!
月曜の深夜2時頃、息子の寝相を直そうと触ったら、体が熱い!
熱を計ったら、39度の高熱ー!
昼間も寝るまでも、ご機嫌で過ごしてましたやん!
まじかー!
驚きつつも、とりあえず座薬を入れ、保冷剤で首と脇を冷やして様子見。
1か月前の初めての発熱とは違い、眠そうだけど機嫌がいい、お茶もゴクゴク飲むのを確認したらあたしも落ち着いて対処できました。
今度こそ突発性発疹かな。(前回の熱は風邪だったみたいです)
翌朝も38度台の熱があり、小児科へ。
予想どおり、突発性発疹じゃないか、とのこと。
とりあえず処方されたのは、解熱の座薬だけ。
基本的には機嫌がよければ高熱でも座薬なしで過ごすことに。
息子、数日間は熱出して自力でウイルスと戦うことになりました。
これも成長のためのお仕事なんですよね。
(ただし3日以上高熱が続いたら再受診します)
突発性発疹だとしたら、熱のあとに発疹かあー。
長いねー(;´д`)
昨夜も熱はポンポン上がってて座薬いれて寝た息子さん。
泣いたりはなかったけど、眠りが浅いのか2時間おきに目が覚めてました。
そのたびタオルでくるんだ保冷剤で、首や背中を冷やしてあげて。
そうすると気持ちよさそうにスヤスヤ寝始めます。
けさも38度8分の熱があったけど、ご飯をしっかり食べてご機嫌で遊んでました。
今は朝寝中。
夜熟睡できてないから眠いよね( ´△`)
発熱は辛いけど、これで体も少しずつキッズになっているんだろな。
がんばれー、息子~。
夜の寝苦しそうな息子を見るの、母も辛いです(T-T)
明日には下がるといいなー(懇願!)