オットは子育てにとっても協力的!
オムツ換えとか休日のお風呂、外出時には抱っこしてくれてたり、いろいろよくしてくれます。
それだけに、何気ない一言、行動にイラッとくることもあるんですよ。それだけに!
「ちょっと、トイレ行かして」
はあ?
ト イ レ だあ ー !?
急いで出てくるならまだよし。
が。
オットはトイレに入ると長い!
スマホでYouTubeみたり、本読んだりする人です。
こっちはベビオを生んでからというもの、落ち着いてトイレ行った試しがないんだけど!
ベビオ寝てても、起きやしないかヒヤヒヤだし。
(実際、水流した途端起きたりする)
後追い真っ盛りの今は、泣かれるだけでストレスだし、場合によっては抱っこして入ったり(´Д`)
我慢してギリギリまで行かないことが増えたし…。
オットは優雅なトイレタイムを毎朝するんですよ、毎朝。
あたしが顔も洗えずベビオのやんちゃに振り回されてるときに!
なので最近は、ちょっとした隙を見て、あたしの身だしなみを始めておりますよ。
ベビオがなにしても、この間だけはオットまかせ!
ま、これがあたしの小さな抵抗とはオットは気づいてないとは思いますが…。
身だしなみ後にかける
「ごめんね、見ててくれてありがとうね」
の一言。
このときばかりは内心嫌みもいくらか含まれております。
わー、我ながら黒い黒い!
ま、こうしてバランス保つのも大事!大事!
ですよね!ね!
オムツ換えとか休日のお風呂、外出時には抱っこしてくれてたり、いろいろよくしてくれます。
それだけに、何気ない一言、行動にイラッとくることもあるんですよ。それだけに!
「ちょっと、トイレ行かして」
はあ?
ト イ レ だあ ー !?
急いで出てくるならまだよし。
が。
オットはトイレに入ると長い!
スマホでYouTubeみたり、本読んだりする人です。
こっちはベビオを生んでからというもの、落ち着いてトイレ行った試しがないんだけど!
ベビオ寝てても、起きやしないかヒヤヒヤだし。
(実際、水流した途端起きたりする)
後追い真っ盛りの今は、泣かれるだけでストレスだし、場合によっては抱っこして入ったり(´Д`)
我慢してギリギリまで行かないことが増えたし…。
オットは優雅なトイレタイムを毎朝するんですよ、毎朝。
あたしが顔も洗えずベビオのやんちゃに振り回されてるときに!
なので最近は、ちょっとした隙を見て、あたしの身だしなみを始めておりますよ。
ベビオがなにしても、この間だけはオットまかせ!
ま、これがあたしの小さな抵抗とはオットは気づいてないとは思いますが…。
身だしなみ後にかける
「ごめんね、見ててくれてありがとうね」
の一言。
このときばかりは内心嫌みもいくらか含まれております。
わー、我ながら黒い黒い!
ま、こうしてバランス保つのも大事!大事!
ですよね!ね!