「なんだかお腹が出てきちゃったよ」
ここ最近腹を叩きながら歩くベビオ。
さて昨日キレキレイライラしていたベビオのキッチンでのいたずら。
今日は別の場所(ペットのウサギのケージに立て掛けてたのです。底のお掃除トレーを外しちゃうから)に置いてたベビーゲートを、元の食材ラックに掛けてみました。
で、幅をちょっと長めにして隣に置いてるゴミ箱も隠れるように。
実はウサギのケージに立て掛けたところ、ベビオそれまでしていたトレーを引き出すいたずらを一切しなくなりました。
ゲートを倒したり、払い除けたりするかと思ってたけどそれもなし。
どうやらキッチンや洗面スペースに進入禁止で付けてたときに、ゲートがあるとその向こうのものには触れないと感じたよう。
ま、進入禁止の場合だとギャン泣きするんだけど(最近は試してないけれど)。
で、さきほどのキッチンの話。
これがですね、効果てきめん!
キッチンにはやってくるものの、食材ラックもゴミ箱も触らない!
ゲートをつける直前は、ガタガタちょっかいだしてたのに!
あまりの変わりぶりに私の方がびっくり。
今日はシンク下の引き出しを開けようとはしたものの、基本的にはリビングや足元で大人しく遊んでおりました。
てか、ベビオ最初は戸惑っていたのか、何をして遊ぼうかとリビング中をフラフラ歩いてまして。
その様子を見て、早くもちょっとだけ寂しい思いをしてしまった母なのでした。
あれだけイライラするとか言っといて、わがままだわ~。
ちなみにウサギのケージにはトレーを引き出せないよう、ガムテープで応急処置。
ゲートが外された分、近づいてワキャワキャ騒いでたから申し訳ないことしちゃったなあ…。
ごめんよモモさん。
今度もうひとつ買い足さなきゃ。