ボチログ-2013020221590000.jpg

本日のベビオ、朝寝後すっかり不機嫌に!

まだ眠かったのか、離乳食をグズグズ泣いて食べませんでした。


あ、バナナだけ食べたか…。
バナナって、最強ですね( ̄▽ ̄;)

そんなだからあたしもイライラしてしまい、迷わずオープンスペースに行ってまいりました。


今日さすがに少なくって、うち以外は二組。
しかも二組とも
付き添いはパパさんでした。

いつもの井戸端会議的なノリがなくってちょっと残念ー。


しかも、一組のパパさんはずーっとしかめっ面な感じ。
あまりこういう場所に慣れてない人なんだろなー。


ベビオはというと、広いスペースをハイハイして自由きままに遊んでおりました。


二歳くらいの男の子が遊んでるプラレールに興味津々で近づきたがってたけど(レールを破壊するほうで)、母必死に阻止!


ていうか、ベビオのいる赤ちゃんスペースと境が作ってあるんだけど、ベビオがそこにつかまり立ちして覗くだけで、その男の子がベビオを近づけさせないように押したりしてたよ(°Д°)

一人占めしたいらしいー。


さすがにパパさんが注意はしてたけど、なんだかモヤっとしたなあ…。


ついついあたしも避けるように遊ばせました。
(ベビオの遊んでるおもちゃには、平気で横入りしてくるんだな、これが)

当のベビオは全然気にもしてなかったけど。


よくよく見ると、その子は他の子が近づいて同じ遊びをしようとすると、ガッチリとガードしてました。

むむむむ。



ベビオが同じ年頃になる頃には、お友だちと仲良く遊ぶようにしたいなー。

それまでなるべくオープンスペースに通わせなきゃなあ、といろいろ考えさせられました。


で。

帰宅後は二人でくっついて昼寝して。


ベビオが足にまとわりつくなか夕食づくり(脚と脚の間に頭つっこんできたりしますw)。


夕食はしっかり食べてくれてひと安心!

そしてお風呂、歯みがき(これも大変!)とバタバタ一仕事終えて、ようやくねんねタイムを迎えております。

オットはまだまだ帰宅しておりません(@_@



明日は美容院いくどーー!

疲れてるオットには悪いけど、ベビオとお留守番してもらいます!

ベビオのお昼用にランチタイプのベビーフードも買ったしね!


スッキリリフレッシュしてきまーす。