前日の天気予報では

晴れマークなのに

一夜明けると、結局曇り。


きのう、今日の天気です。


それでも気温は若干高め。

日差しがない分、

肌寒くは感じますが・・・。


春めいてきたので、

今日はいつもの散歩コースより

少し長めの距離を歩いてみることに。


せっかくなので、

以前から行ってみたかった

パン屋さん橋本町の「101BRIO」さんへ

行ってみました。


いろいろ迷ったけど

ランチ用に

ツナと卵のサンドイッチ

そのほかオットへのおみやげに

菓子パンを購入。


で。


そのあと駅前福屋の地下で

呉の「メロンパン」さんの

「ナナパン」も買っちゃいました。


ここのメロンパンとあんぱんは

(見た目は普通ですが

手に取るとかなりのボリュームなんです)

食べたことがあったんだけど

ナナパンは初めて。


ナナパンは、

コッペパン(といいつつメロンパン)に

チョコレートがサンドしてある

シンプルなパン。

(ちなみに重さは普通かな)


どんな味だろ~と楽しみにしつつ

帰宅後、サンドイッチを食べた後で

ほんの一口だけ摘まんだら・・・


結局・・・


全部食べちゃった^^;

(小分けに食べられるように

わざわざ包丁で切り分けたのに)


素朴な分、パンとチョコの

味わいが絶妙でして~。

逆においしさが際立ったというか。

ついつい止まらなくなってしまった。


やばしー。

これはしばらくハマってしまいそう~。

(しかも、けっこう買いに行きやすいー)



ぱくぱく食べちゃったので


ボチログ-2012022213300000.jpg

こんな状態の写真でごめんなさい。



あ、101BRIOさんのサンドイッチも

もちろんおいしかったです!

パンも具もふわふわで~。

食べ終えるのがもったいないほど。


その分、ナナパンまで

食べきってしまった自分にびっくり。。。


あとからお腹の中で

膨らんできちゃったみたいで

お腹いっぱいの昼下がり・・・。

散歩の意味ってあったのかなー^^;


そういえば、つわり期にも

こうしてパンをがっついたことを

思い出しました。


オットが買ってきてくれたパンで

あのときもお惣菜系と

甘いの2種類だったなあ。


「え??2つとも一度に食べたの!?」

と驚いてたっけ。


今回は自分でもびっくりだわー。


もともとはご飯党なのに

(今ももちろん好き)

なんでこんなにも

パンを欲してしまうのでしょう。


ということで、

またしても晩ごはん控えめ決定・・・。

ごめんね、ポンちゃん・・・。


パン中毒のおかげで

ときおり炭水化物過多になり気味です。


妊娠後期は特に

控えないといけないらしいのにー。


量を調整するってことより

栄養バランスを考えて食事しないと。


反省!