お取り寄せしていたTORAYA CAFE のあんペースト、
手前がチョコレート風味のもの(今月14日までの期間限定だそうです)、
奥が小倉あん(つぶあん)。
両方いただきましたが、どちらも甘さ控えめでとっても食べやすいです。
今は、朝のトースト(今はアロフトの牛乳ハーフ食パン)に塗っております。
オットもチョコレート風味のものが口にあったみたい。
あくまで「あんペースト」であって、チョコレートは風味と香りを楽しむ感じです。
どちらも少々お高いので、大事に大事に味わいつつ・・・。
これが届いたのと時期を同じくして、パン中毒に続き甘いもの、
特にあんこものに強くひかれるようになったあたくし。
今日は今日でおやつに半分に切ったデニッシュトースト(小さめですよ)に
小倉あんペーストを乗せていただきました。
(ちなみに歯医者さんから帰ってすぐ。途中、コンビニに誘惑されそうでしたが
「家に帰ったら『あんペーストがあるじゃない!』と言い聞かせました^^;)
こうして甘いものが食べたい!食べようと思った日は
素直にそれを口にして、そのかわりに食事の炭水化物をとらなくしたり、
夕食のおかずも少なめにしたりして調整しております。
それはそれで「甘いものが食べられない」というストレスが軽減されて
コントロールしやすくなりました。
ま、次回健診までのあと数日、持てばのお話ですが。
んーでも、今までは異常なしだったけど
糖が出たらどうしよう。。。
ま、気楽に過ごそうっと。