オムツ換えの練習。オットお上手!

日曜日、オットと市主催のパパママ育児スクールへ行ってきました。
先日の区のマタニティスクールの参加者がまさかの3人だったので、
今回はどのくらいいるのだろうと思っていましたが・・・
なんと37組の参加があったそうです。
関係者の方も「いつもよりたくさんの方が参加されました」とおっしゃっていました。

この講座、内容は助産師さんの育児アドバイス、先輩パパの子育て体験談、
おむつ交換などの簡単な体験で構成されていますが、
内容がどうというよりも「オットが参加すること」に意義があるものみたい。
男性の育児への意識を高めることが狙いなんだろうなー。

先輩パパのお話はもちろん、助産師さんのお話も男性へ向けたものが中心でした。
オムツ換えや着替え体験もまずは男性から。
一緒のテーブルだった男性はなかなか上手にできずあくせくしていましたが
うちのオット、人形相手とは言え、するするスムーズに脱ぎ着させていて
ちょっとびっくり! 9歳下の弟がいる分、手馴れているのかなあ。

保健師さんに「お上手ですね」とほめられて、本人もうれしかったみたい。
楽しんで取り組んでくれました(でも着替えのあと、人形で悪ふざけするのはヤメテ・・・)。

ちなみに参加されたご夫婦は一目見たところ、わりと落ち着いた世代の方が多かったかな・・・。
たくさんの妊婦さんがいる光景は結構圧巻でした^^

これで市の育児スクールは一段落です。
産後までしっかり覚えていられるかな??w


 
にほんブログ村  


 
にほんブログ村