今日は広島市内、初雪が舞ってます。
南向きの我が家、最近昼間は暖房いらずだったのですが
今日はさすがに消すことができません。
銀行とスーパーに行きたいけど、どうかなあ・・・。
ジャンク熱というか、食べたいストレスでイライラしていたここ数日。
外食やドカ食いした覚えもないのに、いきなり体重が1キロ近く増えてびっくり!
えええっ。
少し思い当たるのは、おとといの晩ごはんに
キムチいりの納豆豚汁
白菜即席漬け
を作ったのですが、いつもの献立に比べて塩分が多めだったんですよね・・・。
あ、明太子も食べてた・・・^^;
昨日もお昼に納豆を食べたけど、納豆のタレが塩辛くて。
(これは味覚が変わってきたせいかもしれないけど)
晩ごはんは極力少なめにして
お腹ぐうぐう状態で就寝したのですが、全然変わらず(涙)
もしや「むくみ」か?
少しでも解消しようと歩いてみたりしたんですが
効果なし。
やーん、これまで順調だったし、来週月曜には健診を控えているのに、
ここにきてこれはない!!
そこで、ネットで体重管理についていろいろ調べてみました。
そこで見つけたのが、「歩くとむくみが増すことがある」というご意見。
これまで必死こいて歩いてきましたが
今日は寒いし必要最小限のお出かけ以外は、おこもり生活を試してみるとします。
それとあわせたように、昨日までとらわれていた食のイライラも
少しおさまってきた感じです。
今日は「食べたい、食べたい」とあまり思わないような。
ちなみに今朝、便秘対策にときなこ入り牛乳を飲んだのですが
それが精神的にも沈静効果があったのかも??
(あ、偶然かもしれませんがお腹のほうの効果はばっちりでした!)
明日の朝、体重測ってまたびっくりしませんように・・・。
月曜までには上手に戻せるといいなあ。

にほんブログ村