旅行というとどこへ行くにも、「何か記念に」と、形の残るものを
買いたくなってしまうのです。わざわざ、買わなくてもいいのに。
しかも、それがご当地ものだとか、神戸に行ったときに購入したような
一点ものとは限らない。
とにかく、「買いたい」のです。

9月に東京に行ったときには、広島のショップでさんざん悩んで
買わないでいたカーディガンを買い、これは記念買いではなく、
記念という名目の便乗買いじゃないか、と自ら悟りました。

前置き長くなりましたが、今回の旅では最終日に帽子をお買い上げ。
3日間ずっとお付き合いいただいた親友Aちゃんとのお買い物中に代官山で購入。
ちょっと欲しかったハンチング。
かぶってみたら、もっと欲しくなっちゃって、
Aちゃんも「似合う似合う」とすすめてくれたこともあって、
即決で買っちゃいました。
女子同士の買い物って、いくつになっても楽しいですなあ。

いいものを手にしたこともうれしかったけど、
こんなやりとりや、時間を過ごしたことがとっても有意義でした。

そうだ、記念買いには、そのときの空気感っていう
特典がついてるからやめられないんだわ、
と都合よく解釈しています。

しかし、「洗えません。クリーニング出来ません」
と、洗濯表示にまるで融通利かないお言葉が。
どーすんの? ●ブリーズしろってこと??

200811282058000_convert_20081128213019.jpg
ついでに今日、髪切りました。
10センチくらい。身も心もスッキリ


==========================
ランキング参加中です。 ↓よろしければ、ポチッとお願いします
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ