最近のあたし。
師走を前にしたころから、バイオリズムが一気に下降線を描いた感じ、です。
どうしたものか、仕事(今話題の派遣切りに合ってしまった!)、
体調(突如、ひどい腰痛に。今は回復)、その他もろもろ小さなことまで
(自転車壊れた、とか)、まー、もー、ほんとひっさしぶりに
「ついてないわぁ」なことが立て続けに起こりました。

先週は、腰痛のせいで帰宅後、ほとんど動くことができず、
家事もおざなりで、夫は相変わらず深夜になっても帰ってこないし、
そんなときに限って同じく体調の悪かったウサギのモモが
爪を折って流血するわで、オロオロと途方にくれて、ひとり泣いてしまいました。

どうにも、このマイナスの気を抱え切れなくて、
あちこち友だちにも泣きを入れ、どうにか持ち直しているけれど、
最近では滅多にないダメモードに突入しております。
一人になると、ため息ばっかり。

何かのせいにして気が晴れるのだとすれば、
何度もいうけど、今年は本厄で、たしか大殺界でもあって、
こりゃ、たしかについてないわーを実感するには
もってこいの運気真っ只中にいるのかもしれません。

でも、停滞している今だからこそ、考えられることがいろいろあるのも事実。
今の仕事を続けられていたとしても、それで本当に良かったのか、とか。
経験や性格に見合った、もっと自分を生かせることにチャレンジすべきかも、
と日頃から思っていたことが、ここにきてちょっと大きくなって
自分自身に問いかけているような気がします。

とにかく、あせっていいことはない、はず。
しっかり考えつつ、落ち着いて乗り切っていく、のみ、なんだろうな・・・。
(まだちょっと弱気)
==========================
ランキング参加中です。 ↓よろしければ、ポチッとお願いします
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ