お昼ごはんは大体お弁当で、いつも職場裏の公園で食べることにしています。
最近の不景気の影響か、同じような人を結構多く見かけます。
たいてい常連の人なのだけど、時折あまり見かけない人もいたりして。
これは先日見かけた人のお話です。

見た目はメイクも服装もこぎれいにしている感じの女性(30代前半から半ばくらい)。
ペットボトルのジュースを飲みつつ隣のベンチで
携帯でおしゃべり。

それだけなら全然問題ないし、気にもならなかったのだけど。

で、その後、すっと立ち上がってそのまま公園のトイレへ。
ベンチにはペットボトルを置いたまま。
20分くらいして、トイレから出てきたかと思うと
その前を気取った顔して通りすぎるではありませんか。

マジっすか。
ちょっと歩けばゴミ箱あるじゃんーーー。

うっかり忘れたのかと思いたかった、思いたかったのよ。

そしたら次の日。
全然そしらぬ顔で、同じことをしでかしてくれました。
確信犯!

さらに! その次の日ですよ。

これまでと同じように隣のベンチに座ってきたその女性。
お目当ての席が別にあったのか、そこが空いたらすぐに移動した様子。

ん??????

またしても、ベンチに置き土産。
美容ドリンクの瓶がコロンと倒れたよ(怒)

しかも、しかもよ、移動したベンチでは
大きなチラシを何枚も放置!

ベンチはゴミ箱じゃないぞ!!!!!!(激怒)

誰か掃除してくれるとかそんなふざけたこと思ってないよね??

ちなみに、その日も公園のトイレに行ってたみたいだけど、
その前を通ったら(手洗い場は外から見える)
熱心にメイク直しをしてらっしゃいましたよ。

つか、外見こぎれいにしてても心がダメダメじゃん!
あんた、この世界で自分のことしか見てないだろ!?
ちょっと見でも思ったけど、どっか棘のある雰囲気はそのせいかも!
と、勝手に解釈させていただきました。もーーー。まったく持って不愉快!


確信犯だと分かった日から、この人が視界に入るだけでも
不快で不快でたまりませんでした。2,3日の間別の公園に行ってたくらい。

公園という小さな世界の、お昼休みの少しの時間。
そんなわずかな時でさえ、みんなが穏やかに思い思いの時間をすごしている中で、
こうして秩序を乱す人がいるというのは本当に悲しいし、腹立たしい。

何より、それを目の前で見ておきながら注意できなかった自分!
情けないなあ、ほんと情けない。
そんな自分のちっちゃさも腹立たしかったことのひとつ。

「自分さえよかったらそれでいいじゃない」
なんて都合のいいことを思うことはもちろん、
それが無意識に表れてしまう行動や生き方なんて絶対にしたくない。

そう心に決めた出来事でした。