
ノベルティーでいただいたタオルハンカチ。
閉じ部分は壁紙なんですって、かわいー
もうすぐ結婚1周年。
そろそろいいかな、と昨年末から、マイホームの購入を考え始めました。
住宅ローンのこととか考えると、今年がベストなタイミングかとも思いまして。
夫もあたしも、利便性、立地重視派。
都心、もしくは今住んでいるような
都心にほど近いエリアが希望。
となると、どうしても新築物件はお高くて難しい…。
そんなとき友人から紹介されたのが、リノベーションマンション。
中古マンションを自分たちの思うようにリノベーション(=改修)して
住まうスタイルがあることを、恥ずかしながら初めて知ったのでした。
これなら価格も抑えられそうだし、何より
世界に一つだけの自分の家として、長く愛着を持って暮らせそう。
夫に相談したところ、こだわり屋のB型男子の彼も
「壁一面に本棚作ってもらいたいなー」なんて言いながら、結構乗り気に。
でも、イメージしてばかりでは何も始まらないということで、
まずは、実物を見に行こう!
本日は完成物件の見学会に行ってまいりました。
施工会社はアイエスワン。
同社がreno*renoシリーズとして展開している中古不動産の注文住宅が、
シンプルナチュラルなトーンで、とても素敵なのです。
(renoのおうち)
実際のお家も、木のぬくもりが心地よい、かわいらしい空間に仕上がっていました。
あえて残った中古な感じも、味があって良い感じだし。
まっさらツルピカの新築マンションよりも、ずっと落ち着くお部屋。
それに、そこにいるだけで、夫もあたしも具体的なマイホームのイメージが
ぽんぽんと浮かぶように。ワクワクしちゃって大変でした。
しかし、住宅ローンなどのお金のことは漠然としか考えていなかった、
のんびり屋のボチボチ夫婦。
今日、社長さんとお話して、予算や頭金のこと、
一番肝心なことを何ひとつ話し合っていなかったことがあらわに!
(家計のことをほとんど把握していない夫が、想定予算を口にしたときは、
あまりの適当さにあっけにとられてしまいました)
さっそく今夜、住宅ローンのシミュレーションを。
ふむふむ、これなら(かろうじて)年内に購入可能かも。
と、少しずつお勉強しながら、夢のマイホーム購入へと
突き進んでいきたいと思います!
頑張るぞー。
==========================
ランキング参加中です。↓よろしければ、ポチッとお願いします

