先週末に神戸に行った際、はぎれやらボタンやら
手芸にぴったりの小物ばかりを買いました。

で、今夜はひさしぶりにチクチク針仕事。
そのとき買った布(写真右)で、シュシュを作ることに。
ひとり手芸部、ひさしぶりに復活です。
200810271925000.jpg

実は最近、何気に見ていた奥山佳恵さんのブログ「てきとうえにっき」に、
いい感じにクシュクシュ感を出すのにぴったりな寸法が紹介されていまして。
今まで手づくりしたシュシュで、思うようにクシュクシュできなかったので、
「これは、ぜひ作ってみたい!」と、挑戦してみたくなったのです。

出来上がったのがこちら。
200810312301000.jpg
ほどよいクシュクシュ感が出て、今まで作ったもののなかで
いちばん満足のいくものになりましたー。
ていうか、柄が正解だったな、やっぱり。
ちなみに、水色のはかぎ針で編んだ毛糸のシュシュ。
これもふわふわかわいー。

もうひとつの黄色のシンプルなパターンの布には、
ちょっとレースをあしらったりすると、また一味かわいくできるかも!
と、ブログの内容をもとに想像を膨らませてみたり。

一個作ったら加速してしまうのが、シュシュづくりの醍醐味かも。
既製品と合わせると、当分はローテーションしきれないくらい増えてきているのになあ。
女子に生まれてよかったー(山本高弘風)!

この週末も、手芸屋さんや雑貨屋さんを覗きにいこうと計画中でございます。

============
ランキング参加中です☆ ↓ポチッとお願いします
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ