いよいよ妊娠6ヶ月に突入しました。

ここにきて、お腹が目に見えて大きくなり始めています。
そして月末に帰省したときの高速バス乗車(片道1時間ちょい)や
美容室でのパーマなどでの「長時間座りっぱなし」が続いたせいか
腰が痛くて痛くて・・・。

戌の日に巻いたさらしの腹帯の心地よさや、
母の「特に出かけるときは安定感があることが大事」という言いつけに負け、
結局買ってしまいました、日常生活用の妊婦帯。

ただ、産院のお腹締め付けNG指導もあり、
全体を巻いてなきゃいいかな・・・ということで
支え帯タイプにしてみました。
(ちなみにあたしが選んだのはピジョンウィルのこれ 。amazonでオーダーしました)

もぉぉぉ、すっごく楽です!
帰省、美容室と続いたあとの1日は痛くて痛くてたまらなかった腰が
これのおかげで随分と楽になりました。痛みが全然気にならない~。

妊婦帯さまさまです。

それにしても、この腰痛を気に「お腹が重いかも」と思い始め、
だんだんと体が疲れやすくなったり、だるくなりやすくなったりするのを
実感するようになりました。むむむ。
むくみとか気をつけなくちゃいけない時期に入ったのでしょうか。

とりあえず、むくみ防止に効果があるというカリウムを含んだ
バナナとかプルーンとかを食べて予防に努めています。
こういうとき健康オタクの実力が発揮されてる気が・・・。

ま、問題なく過ごせていることには間違いないので
このまま健康的に過ごせるように頑張りたいと思います。





________________________________________
ちょっと登録してみました。よかったらポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村