いよいよ妊娠5ヵ月も最終週に。
ポンちゃんは、日に日にポコポコグルグル元気に動いてます。
27日の戌の日に、近所の神社で安産祈願してきました。
七五三の月でもあるためかちびっこがいっぱい。
それにお邪魔してる感じでご祈祷していただきました。
ちなみに、産院の方針が「お腹を締め付けるものは不要」のあたしは自前の妊婦帯は持参せず。
神社で儀式用に岩田帯を購入いたしました。
(ほかにも絵馬やお札、御守り、お神酒などなどいろいろいただきました)
この日は夕方から実家に帰省。
早速、寝る前に母に妊婦帯を巻いてもらったのですが、
びっくりするほど腰が楽!
てか、今までこんな腰に負担がかかっていたのかと初めて気づきました。
えー、こんなにいいのにダメなのかなあ。
腹帯効果に驚くことしきりでした。
胃や内臓を締め付けるのがダメなら、せめて骨盤サポーター的なものは購入しちゃおうかな…。
トコちゃんベルトとか。
毎日つけなきゃいいかなあ。
てな具合に、ちょっと心揺れております。
ポンちゃんは、日に日にポコポコグルグル元気に動いてます。
27日の戌の日に、近所の神社で安産祈願してきました。
七五三の月でもあるためかちびっこがいっぱい。
それにお邪魔してる感じでご祈祷していただきました。
ちなみに、産院の方針が「お腹を締め付けるものは不要」のあたしは自前の妊婦帯は持参せず。
神社で儀式用に岩田帯を購入いたしました。
(ほかにも絵馬やお札、御守り、お神酒などなどいろいろいただきました)
この日は夕方から実家に帰省。
早速、寝る前に母に妊婦帯を巻いてもらったのですが、
びっくりするほど腰が楽!
てか、今までこんな腰に負担がかかっていたのかと初めて気づきました。
えー、こんなにいいのにダメなのかなあ。
腹帯効果に驚くことしきりでした。
胃や内臓を締め付けるのがダメなら、せめて骨盤サポーター的なものは購入しちゃおうかな…。
トコちゃんベルトとか。
毎日つけなきゃいいかなあ。
てな具合に、ちょっと心揺れております。