夏休みはおかげさまで子ども達ネタが豊富 | 未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

大阪を中心に活動中の
(株)プレシャス・マミーの認定コーチ
なかしま ゆきが
保育士としての17年間の経験
自身の3人の子育てまっただ中
プレシャス・マミーで学んだ子育てコーチングを
交えた使える子育て術をお伝えします。



■毎日のイライラが減る!メルマガ無料セミナー■
 


今日もブログを読んでくださって
ありがとうございます!


認定プレシャス・マミー
トレーナーの


レジェンドゆきです^^

 

 

 

 

大阪プレシャス・マミーの

 

トレーナー3人で発信している

 

 

ユーチューブ

 

 

 

プレシャス・マミー大阪の

なんでも聞いて委員会!

 

http://urx.red/JiSu

 

 

チャンネル登録者数

本日までで

193


です!

 

 

夏休みは子ども達ネタが

おかげ様で豊富です。

 

私の地雷を一番

踏んでくれる中2長女

 

神様は怒りの導線が

伸びているかまるで

試しているかのようです。

(別に宗教心があるわけではありません)

 

 

昨日は朝から吹奏楽部の練習に

出かけた長女

 

夕方帰ってきて

ピアノのレッスンに行く時間になり

 

「お母さ~ん

ピアノの本と楽譜が無い~~~」

 

心の中では

『知らんがなぁーーーー

家で練習していない証拠やろぉーーーー!!!』

って叫んでた。

 

 

「どんな楽譜なの?

最後に使ったのはいつ?

ピアノ教室に置いてきてないの?」

 

必要な情報収集

 

 

楽譜が無いと

レッスンに行っても

練習ができない

(何度か忘れていって先生に

“楽譜を忘れたようなので

今日は練習ができないので振り替えましょう”

って言われている)

 

 

使っていないけど

捨てると学校から

 

「持ってきてください」

って言われることがあるので

1年前の教科書やノートは

積み重ねて置いてある。

 

そこをあさり

 

 

自分の部屋を探し

 

塾カバン

 

兄弟のカバン

 

ありそうなところを探すが無い・・・

 

 

レッスンには間に合わず

その日のレッスンはお休みに

 

「見つけるまで探しなさい!」

 

 

テストがあったりで

一ヶ月ほどピアノは弾いていなかったので

その間にどこかに紛れ込んだようです。

 

教科書もノートも

ポンポン散らかして置いてるから
なくすんでしょう!

 

練習しないなら

辞めてしまえーーー!

 

何のために行ってるの???

 

 

長女を打ちのめす言葉は

いくらでも浮かんでくる。

 

 

ここはアイスコーヒーでも飲んで

冷静に冷静に。

 

 

そう気持ちを落ち着かせようと

思っている中

高1長男が

 

「オレ自分の部屋ちょっと

片づけるわぁ~」

 

いらない物をゴミ袋に入れ

自分の部屋に置きたくない物は

廊下に放り出す

 

片づけはいいことなのに

 

有料のゴミ袋を使うかぁーーーー!!

ペットボトルや缶は分けてよーーーー!!

洗濯物増やすなーーー!!

 

と言葉ではぶつけないものの

些細なことにイライラときていた。

(無口になります)

 

楽譜探し続行中

 

「そこのプリントや教科書を

入れているところは見てないけど

見るなら自分で見てみたら」

(無いやろ~そこには、と私は思い込んでいたのです)

 

 

「あったぁーーーー!」

 

えぇっ?

そこに?

 

結構前に片づけた場所なのに

なぜ?

 

マタマタ自分の思い込みを

打ち砕かれました。

 

 

見方を変えて

可能性を広げろ!

 

って言われた感じです。

 

ふぅ~夏の修行はまだまだ

手始めのような気がします。

 

打ち上げ花火  打ち上げ花火  打ち上げ花火

 

子どもに携わる
お仕事をしている人に

ぜひぜひ
楽しみに来てほしい!

まあせんせいと歌って踊ろう!

保育士・保育教諭としての自信UP!講座
~夏のスペシャル講座~

 
まあせんせいと歌って踊ろう!

 
メディアでも活躍中の男性保育士のパイオニア
「まあせんせい」をお招きして、

手遊び、歌あそびを通して
子どもの「こころを育む」保育を学びます!
 

◆スペシャルゲスト講師:菊地政隆先生◆  
学校法人袋山学園 理事長
静岡第一テレビ 歌のお兄さん
 
TBSテレビ「情熱大陸」など多数のメディアに出演
 
講演等実績
・厚生労働省保育士等キャリアアップ研修
・(株)メイト サマースクール
・保育協会、各都道府県主催保育研修など
 全国で年間100件以上
・保育教材CD13枚、書籍6冊
 
 

日時 : 2019年8月7日(水)14:00~16:00
 
会場 : 宝塚ソリオホール
   (阪急宝塚駅より徒歩3分・JR宝塚駅より徒歩5分)
    宝塚市栄町2-1-1 ソリオ1(3F)
    
受講料:8,000円(税込)
 
定 員:80名


すでにお申し込みもいただき始めています!

一緒に楽しい夏を過ごしましょう
▼ ▼ ▼
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ed273bb2613545

 

 

 

◆なかしまゆき提供の講座◆

東大で聞いてきた☆
『2020年日本の教育はこう変わる』
シェア会


▼リクエスト開催▼

https://www.agentmail.jp/u/kyouikukaikaku/fp/11591/1/

なかしま式【思春期編】ママの心おだやか講座

思春期の子どもを持つ心配だらけのママにおススメ
 
宿題忘れ、勉強、受験、ゲーム、スマホ、友だち関係、不登校、
 
将来の夢が無い、部屋に閉じこもる毎日
 
クソババ!!!って言われる。何も話してくれない。
 
ウザイ、きしょい、知らんばかり・・・
 
このままで将来大人になって苦労するんじゃないだろうか・・・・

 
私も高1長男の破天荒さに振り回され
中2長女の自由さにほんろうさせられ
小6次男の幼さに不安を覚えるママでした。
 
それが今では、自分の心を整え
子どもに“今”何をすればいいのかが
明確になる事でブレずに思春期の子どもと向き合えます。
 
あ、ブレても軸に戻る方法が分かったから
時にはブレても大丈夫!
 
思春期の今だからこそ!を
盛り込んだ内容になっています。
 

《全3回》10時~12時
 
9月17日(火)
10月1日(火)
10月15日(火)
  
少人数4名クラス

詳細はコチラ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0a1df81c612015



虹  虹  虹

子育てコーチングコースなかしまゆき9期生(大阪天満橋)

《日程》
 
【第1回】 9/18(水) 10時~12時
【第2回】 10/02(水) 10時~12時
【第3回】 10/16(水) 10時~12時
【第4回】 10/30(水) 10時~12時
【第5回】 11/13(水) 10時~12時
【第6回】 11/27(水) 10時~12時
【第7回】 12/11(水) 10時~12時
【第8回】 01/08(水) 10時~12時
【第9回】 01/22(水) 10時~12時
【第10回】 02/05(水) 10時~12時


詳細はコチラ↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0fd3c2c2626957

 




子ども心育ビデオ講座発売中!
まずは【無料】で視聴して下さい^^
▼ ▼ ▼

 

子どものやる気の引き出し方~伝わるほめ方~

 



お申し込みはコチラ↓
子ども心育ビデオ講座

 



【無料視聴】
▼ ▼ ▼

怒らずに子どもの思いを伝える方法~怒ると叱るの違い~

 



お申し込みはコチラ↓
子ども心育ビデオ講座



何度でも見れて1講座

4000円ととても

 

リーズナブルな

 

お値段になっています。



他にも淑佳先生のビデオ講座も

 

取り揃えています。

コチラ↓
https://www.sodachi.net/video/
;  

 

一般社団法人そだち

代表理事内田淑佳(よしか)先生の


講座&研修も



とっても分かりやすく



すぐに現場で使えて

 

なんてったって

 

 

おもしろい(≧∇≦)

 

 

 

 

他の研修とは私たちの研修は

 

一味も二味も違います!






この機会にあなたとの出会いを
待っています。


 

連続講座をお悩みのあなたに
プレシャス・マミー【無料面談】
受付中!


あなたの疑問を
お聞かせください

お会いして、スカイプで
お電話で受け付けています。

お問い合わせはコチラ