「大事な物を5つあげなさい!!」









今日、読んだ本に問いかけられて…。




一生懸命5つ考えたあげく。




「それは、残念ながら全て失います」




と、書かれていました。笑





えぇー??せっかく一生懸命考えたのに!!





家族、友達、大事な思い出、大事な物、家や、車、健康な体、お金。



死ぬ時には、何一つ持って行けないよ。と。




大切な人も出会った瞬間に、別れが決まっていると。



何ひとつ持ってはいけないけれど…。 





教えだけは、残せると思ってる。

見て、知って、今を生きれば良い。

お母さんは、年に一回会うたびに体が弱ってきてると感じる。


元気だった頃を知ってるからこそ分かる。


当たり前に動ける事の、ありがたさ。




年に一回会えたとして、後何年会えるんだろう。

時間にしたら何時間だろうか…??



今思ったけど。

これは、40あるあるかもな。

30代には、そんな親の事気にせんかった!笑




お母さんや、お父さんに何かしたい事があるのか、問うてみようかなぁと、思った。





私も、いつか体が思うように動かなくなる。

そうなるとて。




子供が幸せな事が1番の親孝行だと思う。



楽しく生きようと思う。照れ




今日は、ソラが刈谷市の大会の審判の練習にきてくれました!

デカくなりすぎて、まじで一瞬わからず…笑

パパに似てきたな〜!笑





その流れで、どの話が面白いか審判してもらいました!



面白くなかった事ほど、キツかった事ほどネタになる!あるある。笑



今日は、たっちゃんも来てくれて。

ルナやコトブキ久しぶり会えた子達もいて嬉しかったです!!

ソラもデカくなったけど…。

たっちゃんが1番デカくなってた!デレデレ

昨日は、予防接種に行ってきました。


ずっとずっと。

一年ほど決められなかった子宮頚がんのワクチン。


たいせいが赤ちゃんの頃に、たまたま病院の待合室のテレビで。

副作用で、動けなくなった女の子の姿をテレビでみたんですよ。



お母さんが、「なんでワクチンなんか打たせたのか後悔してます…」と、言っていて。



自分の娘がもし出来たら、

「絶対打たせない!!」

と、思ったのを覚えてます。




去年?一昨年?接種券が来て、どうしていいか分からず中身も開けずに放置。



自分もガンになって、ガンの怖さも知ってるからこそ、余計悩む。


YouTubeで検索してみたら。



子宮頚がんになった娘のママさんが、

「ワクチンなんで打たせなかったんだろう…」



って、後悔してて。





サエともたくさん話し合って決めました。


周りの友達の子達が、打っても何もならなかった事を聞き安心したのもあると思います。






今のところ副作用もなく、元気なので良かったです…照れ

 久々、サエの母子手帳。

写真屋さんが作ってくれた表紙可愛い😍





行った先の所で9か??を勧められたので、それを接種しました。


半年後にもう一回、その半年後にもう一回らしい。