ぼぶろぐ -凸凹自由帳- -8ページ目

7月17日の日記~カレーを作りました!~

(⊃∀⊂)コンバン・・・∩・∀・∩ ワァー★


今日は夕飯にカレーを作りました!

8:2=ボブ:母 の割合でカレーを作りました!(つ∀`*)

これが完成品です♪ヽ(・∀・)ノ

20060717185723.jpg

あるくだらない事情があって、今日の夕飯は私が自炊することになったのです(つД`*)

作るならカレーかなぁ・・・と思いながら、

母に「今日私が夕飯手伝って(作るとは言わない)もいい?」と聞いたら、

「いいよ。じゃあ今夜はカレーだね」と言われました。

んー、さすがカーチャンわかってるね・・・w




ジャガイモとにんじんとたまねぎを切ったのですが、

たまねぎにやられてしまいました・・・orz

「目がぁぁぁぁぁ・・・目がぁぁぁぁああああぁぁぁ・・・・」

ボブ大佐の目

クリックすると別窓で大きな画像で見られます。ちょっと恐いworz

ひとしきり泣いたあとの目です。

少し潤んでいるのがわかりますか?w(:D)| ̄|_

いつもたまねぎ切ると涙が出る・・・あなたは私を泣かせてばかりねっ!*><*




グツグツグツグツ

煮込んでます煮込んでます。



食べた感想は・・・

自分で作ったものって1.5倍くらいおいしく感じる!!!wwwヽ(*´∀`*)ノ

母に手伝ってもらったとはいえ、なかなかよくできたと思います♪

でも、ジャガイモがちょっと大きかったな(´∀`;)

にんじんはちょうどいい薄さに切れました♪

たまねぎは母に切ってもらいました・・・w(:D)| ̄|_

夏休みはお料理の勉強でもしようかしら?(*´艸`)





以下は私が好きな歌詞を少し改変しちゃった歌詞です(つ∀`)

まずかったら即刻削除しますが、

読んでいただけたらなっとおせっかいですが思います・・・w(:D)| ̄|_


操り人形な毎日の中で

ゼロと無限の狭間を迷っている


からくり人形の瞳のその奥

仕組まれた夢に心が揺れてる


絡まった糸を断ち切る力は

錆ついたネジを捨て去る勇気は

君の心でもう目覚め始めている


【Successful Mission -witten by MEGUMI】

アニメの歌、馬鹿にしちゃいけませんよね?(*´艸`)

■図録▽もし戦争が起こったら国のために戦うか(世界価値観調査)

図録▽もし戦争が起こったら国のために戦うか(世界価値観調査)

                                   【情報元:ネタ帳 さん】



日本・・・( ゚д゚ )

リンク先にもいろいろと考察が書かれてありますが、

「いいえ」の多い上位3ヶ国は第二次世界大戦の敗戦国ですね。

歴史学の先生がいつも言っていたのですが、

「いかに戦争に負けるということが悲惨なことか」と。

植民地から独立した国は、国のために戦う人が多いのかな・・・?

7月15日の日記~お買い物~

(⊃∀⊂)コンバン・・・∩・∀・∩ ワァー★


今日は午後に母と一緒にマツキヨジャスコへ行ってきました♪

運転は私です!あっしはアッシーでやんす!なんちゃって!('A`)



ジャスコでは靴を買おうということで行ったのですが、

良い感じの靴がなかったので、サンダルを買いました!

生まれて初めてサンダルを買いました!!!(つ∀`*)

サンダル① サンダル① サンダル② サンダル②

地味だよね・・・うん・・・でもいいの・・・orz=3



サンダルってどれも底が高いじゃないですか?

私、底が高いとよくコケるのです・・・orz

あと歩きづらいし疲れやすいし・・・ということで、サンダルは敬遠していました。

上の二つのサンダルは底が浅いので歩きやすかったので、

せっかく履けるサンダルなのだからと思って買っちゃいました!*><*


足汚くてすみません(つД`) 蚊に刺されたところを掻いたら赤くなっちゃったorz

次にどこかへ出かけるときはこのサンダルを履いていこうっと♪(*´艸`)

7月14日の日記~授業~

(⊃∀⊂)コンバン・・・∩・∀・∩ ワァー★


昨日の日記を簡潔にですが書きたいと思いますヽ(・∀・)ノ



3限目は物理学。


今回で授業は終わりです。前期の授業もこの物理学で最後でした。

先週と今回で量子力学相対性理論をやりました(・∀・)

私が物理学の中で一番受けたいと思っていた講義内容です!*><*

しかし、両方とも簡単な説明で終わってしまい、さほど満足できませんでした(´・ω・`)

相対性理論ははっきりとは知らなかったので、それを知れただけでよかったかな・・・♪



これで前期の授業は終了したわけですが、どれも為になる授業ばかりでした(*´∀`*)

歴史学が一番受けてよかったなぁと思えたけど、

論理学も物理学も未知の領域だったので、とても勉強になりました!!!


後期はゼミを入れて授業は4つです。


・家族心理学

・青年期の臨床心理

・幼児童期の臨床心理


後期は久々に専門的なことをやるので、さらに気合を入れなければ!!('A`)

後期もあまり休まないようにがんばりたいと思います!www(`・ω・´)




余談ですが、みなさんは自分の母校の校歌を覚えていますか?

歌えますか?(・∀・)

今日昼間に高校野球の中継を見ていて、勝った学校が校歌を歌っていたときに、

私も小学~高校までの校歌を歌おうとしたのです。

が、全部忘れてしまっていました・・・orz

そのうち12年間卒業式で歌った“仰げば尊し”さえも忘れてしまうのだろうか・・・orz

久しぶりに卒業アルバムを引っ張り出して、校歌を確認しました・・・worz

■ちょwwwwwwwジダンのWikiwwwwwwwwwww

ちょwwwwwwwジダンのWikiwwwwwwwwwww  【情報元:everything is gone さん】



ちょwwwwwwwwwこれはひどいwwwwwwww;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ

ジダンの頭突きによってWikiが荒れてしまいましたwwwwwww

荒れるときに必ず出てくるhydeさんワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝っぱらからほんと何やってるんだwwwwwwもうおなかいっぱい!wwwww