昨日の免許の更新のブログへの
いいねやコメントでの応援、
本当にありがとうございました



おかげさまで無事に講習を受けて、更新した免許証をいただいてくることが出来ました



皆さまの応援が本当に心強くて、気持ちの支えになりました
本当に嬉しかったです


昨日は、警察署に更新手続きに行った時よりも体調も気持ちも落ち着いていました

でも講習が始まるまで待つ時間も嫌だったので開始ギリギリに会場に入りました

部屋に入ると意外とたくさんの人で埋まっていて「うわっ
」と思いましたが、

私はいちばん最後25番のフダをもらって一番後ろの出入り口に近い席に座れたので助かりました

講習の間はドキドキそわそわ落ち着かなくて、緊張からずっと扇いでいないとダメで、まったく話は頭に入ってこず

違うことを考えたり、部屋の中の人数を数えたりしながら時を過ごしました

なんとか30分の講習を終えて、免許証を一人ひとりもらって帰るのですが、
私はいちばん最後、免許証を受け取ったら涙が溢れてしまいました

前回の警察署では苦しくて辛くて泣いてしまいましたが、今回は嬉しくてホッとして泣いてしまいました

帰り道、送迎してもらった弟が釣り具店に行きたいと言うので一緒に行きました

最近は、どこかひとつ行ったらすぐに帰らないと体が持たなかったのですが

弟には今回すごく助けてもらったので釣り具店がんばりました

弟はずっとルアーを見ていて、私は膨大な数のルアーに目が回り気持ち悪くなりました

ルアーは少々刺激的すぎました

でもその後、久しぶりに大きめのスーパーにも寄って買い物もできました



お店が広すぎて足がすくみましたが、最近ひじきが好きな娘のために、乾物売り場まで頑張って歩きました

無事にひじきも買えて、その後パン屋さんでパンを選んで買うことも出来ました

昨日は度々不安感はありましたが、そのままに色々なことが出来て本当に嬉しかったです

次は土曜日に
参観&引き渡し訓練が控えています

参観は最悪見れなくても、引き渡し訓練は絶対に行って娘を連れて帰ってこなければなりません

実はこれも頭を抱えていた行事ですが

昨日の免許の更新でだいぶ自信がついたのか
なんか大丈夫かも

という気持ちになっています

土曜日もできるだけがんばれたらいいな
と思います
